|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/05/19 13:00,
提供元: フィスコ
後場の日経平均は192円安でスタート、ディスコや東エレクなどが下落
[日経平均株価・TOPIX(表)]
日経平均;37561.34;-192.38TOPIX;2741.58;+1.13
[後場寄り付き概況]
後場の日経平均は前営業日比192.38円安の37561.34円と前引け値(37617.63円)を下回って取引を開始した。ランチタイムの日経225先物は軟調推移。前場の日経平均は、米格付け会社ムーディーズ・レーティングスの動向を受けて、大方の想定通り売りが先行したものの、大幅に崩れることなく、もみ合いながら上げ幅を縮める展開となった。アジア株は概ねマイナス圏の推移となるなか、後場寄り付き時点の日経平均は下げ幅を広げてのスタート。週後半には、米国の関税措置を巡る3回目の閣僚交渉に向けて、赤澤経済再生担当大臣がワシントンを訪問する可能性が高まっているなか、様子見ムード優勢で引き続き物色は個別の範囲にとどまっているようだ。
東証プライム市場の売買代金上位では、ディスコ<6146>、アドバンテスト<6857>、レーザーテック<6920>、東エレク<8035>、IHI<7013>、DeNA<2432>、ソフトバンクG<9984>などが下落している反面、フジクラ<5803>、三菱UFJ<8306>、トヨタ自<7203>、三菱商事<8058>などが上昇。業種別では、海運、石油石炭、サービスなどが下落率上位で推移。
《CS》
記事一覧
2025/05/19 23:35:【市場反応】米4月景気先行指数はほぼ2年ぶり最大の下落率、ドル軟調
2025/05/19 23:20:And Doホールディングス--楽天銀行リバースモーゲージ(極度型)の取扱い開始を発表
2025/05/19 23:16:日本アジア投資---2025年3月期連結業績、前期比で黒字転換を達成
2025/05/19 23:15:True Data---アルフレッサ ヘルスケアの購買データ分析クラウドサービス「Ms-POS」を開発、市場データを提供
2025/05/19 23:15:タクマ---第14次中期経営計画の財務目標を上方修正
2025/05/19 23:14:タクマ---期末配当金を39円に決定、年間配当は67円に
2025/05/19 22:51:NY外為:ドル反落、ムーディーズによる米国格下げを嫌気
2025/05/19 20:03:ヤマノホールディングス---剰余金の配当
2025/05/19 20:01:欧州為替:ドル・円はじり安、ドル売り地合い継続
2025/05/19 20:01:ヤマノホールディングス---個別業績実績値と前期との差異
2025/05/19 19:59:ヤマノホールディングス---報告セグメントの変更
2025/05/19 19:57:ヤマノホールディングス---特別損失及び繰延税金資産の計上
2025/05/19 19:55:ヤマノホールディングス---子会社の吸収合併
2025/05/19 19:53:ヤマノホールディングス---25年3月期増収・純利益が黒字化、全セグメントにおいて収益改善
2025/05/19 19:51:ヤマノホールディングス---ニューヨークジョーエクスチェンジの株式取得(子会社化)
2025/05/19 19:47:中西製作所---永平寺町の放課後児童クラブ事業に企業版ふるさと納税
2025/05/19 19:46:中西製作所---内灘町の高校生通学支援事業に企業版ふるさと納税
2025/05/19 19:44:中西製作所---富山市の市立保育所・認定こども園ICT化推進事業に企業版ふるさと納税
2025/05/19 19:05:欧州為替:ドル・円は安値圏、ドルは全面安
2025/05/19 18:39:ドリーム・アーツ---1Qは2ケタ増収・大幅増益、全事業部門で2ケタ以上の増益を達成
|