|
|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/10/23 12:25,
提供元: フィスコ
前日の米ハイテク株安が波及
[日経平均株価・TOPIX(表)]
日経平均;48664.74;-643.05TOPIX;3250.88;-15.55
[後場の投資戦略]
後場の日経平均株価は、さらなる下落基調を想定せざるを得ない。米中貿易摩擦の深刻化懸念、米政府機関の閉鎖リスク、半導体関連の世界景況感悪化といった外部環境が重荷となる可能性がある。一方で、為替は円安基調を継続しており、輸出関連株には下支え要因ともなり得る。国内では3月期決算企業の上期決算発表が本格化するため、特に予想を上回る業績を示す銘柄には買いが入りやすいとの見方もある。総じて、米中関連の通商リスクが明示的に緩和されない限り、後場も軟調な展開となる可能性が意識されよう。
《AK》
記事一覧
2025/10/24 12:04:東京為替:ドル・円は堅調、日本株高で
2025/10/24 11:57:東京為替:米ドル・円は底堅い動き、152円台後半で推移
2025/10/24 11:16:JIG-SAW---IoTデータを即時に可視化できるAIダッシュボード「NEQTO.ai」を正式リリース
2025/10/24 11:15:東京為替:米ドル・円は強含み、153円に接近中
2025/10/24 11:14:ベルトラ---クルーズ旅行専門オンライン予約サービス「VELTRAクルーズ」にてプリンセス・クルーズの販売を開始
2025/10/24 11:12:リアルゲイト---ホテル事業へ参入、第一弾となる「SHIFT HOTEL」を渋谷区幡ヶ谷に開業
2025/10/24 11:10:日本国土開発---福島県南相馬市の機能性吸着材製造工場「ANION南相馬工場」開業
2025/10/24 11:09:モブキャスト---急騰、SBIグループ傘下のBITPOINTとソラナ・トレジャリー事業で業務提携
2025/10/24 11:09:信越ポリマ---大幅反落、7-9月期は営業2ケタ減に転じる
2025/10/24 11:07:芙蓉リース---大幅反落、貸倒損失など計上し業績予想を下方修正
2025/10/24 11:07:ニーズウェル---大幅続落、業績下方修正で一転営業減益見通しに
2025/10/24 11:07:SFP Research Memo(7):2026年2月期の年間配当は前期比2.0円増配となる1株当たり28.0円を予定
2025/10/24 11:06:SFP Research Memo(6):短・中期の新たな方向性として4つの戦略を推進
2025/10/24 11:05:SFP Research Memo(5):2026年2月期は期初予想を据え置き、メニュー改定効果等により増収増益を見込む
2025/10/24 11:04:SFP Research Memo(4):「鳥良商店」の全面リニューアルで収益構造転換を図る。加えて、物流全体の見直しも
2025/10/24 11:03:SFP Research Memo(3):2026年2月期中間期は食材費上昇等の影響を受け、増収ながら減益
2025/10/24 11:02:SFP Research Memo(2):人気業態の海鮮居酒屋「磯丸水産」などを展開。小型・低投資で稼ぐ業態にも注力
2025/10/24 11:01:SFP Research Memo(1):2026年2月期中間期は増収減益も、原価率改善に取り組み、通期は増収増益見込む
2025/10/24 10:53:概況からBRICsを知ろう ブラジル株式市場は小幅続伸、原油高や米中摩擦の緩和観測で
2025/10/24 10:37:出来高変化率ランキング(10時台)〜テクニスコ、インフォメティスなどがランクイン
|