|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/07/10 08:55,
提供元: フィスコ
7/10
*08:55JST 7/10
[強弱材料]
強気材料
・日経平均株価は上昇(39821.28、+132.47)
・NYダウは上昇(44458.30、+217.54)
・ナスダック総合指数は上昇(20611.34、+192.88)
・SOX指数は上昇(5665.99、+24.78)
・シカゴ日経225先物は上昇(39925、+125)
・VIX指数は低下(15.94、-0.87)
・米長期金利は低下
・米原油先物相場は上昇(68.38、+0.05)
・活発な自社株買い
・東証による企業価値向上の要請
弱気材料
・為替相場は円高・ドル安(146.20-30)
・トランプ政権による関税政策
・中国の景気後退懸念
留意事項
・6月国内企業物価指数
・対外・対内証券投資(先週)
・6月東京オフィス空室率
・ブラジルFIPE消費者物価指数(先週)
・6月ブラジルIBGEインフレ率IPCA
・米国新規失業保険申請件数(先週)
・7月地域経済報告(さくらリポート)(日本銀行)
・日銀支店長会議
・韓国中央銀行が政策金利発表
・ウクライナ復興会議(11日まで)
・米国サンフランシスコ連銀総裁が講演
・米国セントルイス連銀総裁が講演
《ST》
記事一覧
2025/07/12 14:09:国内外の注目経済指標:6月米CPIは5月実績を上回る可能性
2025/07/12 14:07:為替週間見通し:ドルは上げ渋りか、米インフレ加速も成長鈍化を警戒
2025/07/12 14:06:新興市場見通し:決算を手掛かりとした個別物色や暗号資産関連に注目
2025/07/12 14:04:米国株式市場見通し:海外半導体大手の決算に加え経済指標にも要注目へ
2025/07/12 14:02:国内株式市場見通し:海外半導体決算や米経済指標などに注目、週末にかけポジション整理の動きへ
2025/07/12 13:51:英ポンド週間見通し:伸び悩みか、日本の政治不安でリスク回避の円買いを警戒
2025/07/12 13:50:豪ドル週間見通し:上昇一服か、6月失業率が手掛かり材料に
2025/07/12 13:48:ユーロ週間見通し:伸び悩みか、日本の政治不安による円買いが重石に
2025/07/12 13:47:国内株式市場見通し:海外半導体決算や米経済指標などに注目、週末にかけポジション整理の動きへ
2025/07/12 13:46:新興市場見通し:決算を手掛かりとした個別物色や暗号資産関連に注目
2025/07/12 13:45:米国株式市場見通し:海外半導体大手の決算に加え経済指標にも要注目へ
2025/07/12 13:43:為替週間見通し:ドルは上げ渋りか、米インフレ加速も成長鈍化を警戒
2025/07/12 13:41:国内外の注目経済指標:6月米CPIは5月実績を上回る可能性
2025/07/12 12:40:ADR日本株ランキング〜豊田自動織機など全般やや売り優勢、シカゴは大阪比5円安の39505円〜
2025/07/12 12:37:米国株式市場は反落、トランプ政権の関税策で早期利下げ期待後退(11日)
2025/07/12 12:36:11日のNY市場は反落
2025/07/12 10:00:個人投資家・有限亭玉介:トランプ関税の砲撃で震撼する市場で冴える株【FISCOソーシャルレポーター】
2025/07/12 07:32:前日に動いた銘柄 part2データセク、データセク、フジクラなど
2025/07/12 07:30:11日の米国市場ダイジェスト:NYダウは279ドル安、トランプ政権の関税策で早期利下げ期待後退
2025/07/12 07:17:NY債券:米長期債相場は弱含み、関税策によるインフレへの影響を警戒
|