携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 2月14日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダー New!
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

<< トップ / 《読者のご意見》一覧 /

トレーダーの心理学 トレーディングコーチが伝授する達人への道


これまで、パンローリング刊のたくさんのメンタル系の本を読ませて頂きましたが、本当にどれも外れがないですね。

本書も、最初の数ページを読んだだけで、ぐっと引き込まれました。 他のメンタル本と同様、この本でもたくさんのトレーダーが出てきて、著者のアリ・キエフとの対談を交えた構成となっています。

著者のアリ・キエフは、オリンピックの選手のメンタルケアもしている著名な心理学者です。 ブレッド・Nスティンガーと同じく、(本書の方が先に出版されていますが)やはり、トレーダーとアスリートの共通点を唱えています。

出てくるトレーダーは、ヘッジファンドマネージャーが主で、プロトレーダーがどんな悩みを抱えて、博士との対話で自分の足りない所を見つけていくか。 この対話が、非常に興味深く、博士の突っ込んだ質問は必見です。 何も得られず、我を通そうとするトレーダー、自分に何が足りないかを悟るトレーダー。

どちらにしても、そこから導き出された「気づき」には常に、はっとさせられるものがあります。 構成も見事で、まずは、明確なゴールから始まる コーチングの技術をふんだんに取り入れ、読み勧めていくうちに自分がコーチを受けている感覚になります。 序盤から少し、言葉を抜粋し、まとめます。

①達人トレーダーが身に着けている原則を学ぶ事で、ゴールを達成し、自分の中に眠る才能を見つけ出す。
②感情のバランス維持の仕方。
③エネルギーと注意を特定の目標に向かって定め、行動する術。
④モチベーションの維持と、努力の適切な加減。
⑤集中力の高め方。
⑥コントロールされるのではなく、自分の直感を自然に機能するに任せる技術。

最後は「空」の境地に辿り着く事により、最高のパフォーマンスが出せる状態を目指す。 まさに、「ゾーン」の状態です。 私は、ゾーンも読了しておりますが、本書の方が体系的にメンタル部分のステップアップという部分では優れていると思います。

トレード時間以外の時間の使い方にも、言及され、リラックス法では、「気」やヨガの話、イメージングなど、自分がゴールを達成するために役立つテクニックが詰められています。

「悩めるトレーダーのメンタルコーチ術」と並び、私の宝物となりました。


この本は、マーケットの魔術師(株式編)にも登場している精 神科医・アリ・キエフ博士の著作です。著作の内容としては、 著者のトレードに関する心構えと、主にヘッジファンドのトレ ーダーに対して行った面談と、それに対する感想が書かれてい ます。ページ数が500と多く、内容的にも重なっているところ もけっこうあります。また、具体的なトレード手法は、題名に あるとおりなのですが、のっていません。ただ、トレードを行 う上で、トレードする前、しているとき、した後などの自分の 心理を知ることは、とても大事なことだと思います。

具体的な内容のひとつとして、世界のホームラン王である王貞 治選手が、荒川博というマスターインストラクター(巨人打撃 コーチ)と出会ったことにより、飛躍的に打撃を向上させたこ とが書いてあります。その例えが、トレードをどうむすびつい ているかは、実際に著作を見ていただくほうがいいでしょう。

また、その他の内容の一部としては、目の前の活動に全力をつ くすことが大事であるとか、目標を設定することの大事さとか 、柔軟性を身につけていくことといった、トレードをしていく 上で必要となる心理的な面について、たくさんのことが書かれ ています。

ヘッジファンドで稼いでいるトレーダーでも、心理的にいろい ろな葛藤をもっていることがわかります。また、それを著者に 相談することで、解消にむかっていることもわかります。ここ から、いいトレーディングコーチがいれば、自分の運用がいき づまったり、もっと成績を向上させたりしたいときに、大きな 効果が見込めることがわかります。

トレードをしていて、心理的に悩んでいる人にとって、特にこ の本はなんらかの示唆をあたえてくれるものと思います。

(bblue 会社員 30代)


商品説明ページへ
お買い物かごに入れる

一覧に掲載されていない商品については モニタ募集中です!


<< トップ / 《読者のご意見》一覧 / Page Top

Copyright(C) Traders Shop All Rights Reserved.

■投資ニュース

  • 2025/02/18 11:45:東京為替:ドル・円はじり高、米金利高に反応
  • 市場最高値「ゴールド」ランキング (12/27更新)

    バックナンバー

    電子書籍 ラリー・ウィリアムズのフォーキャスト2025

    1. 電子書籍 ラリー・ウィリアムズのフォーキャスト2025
    2. 石原順のメルマガ マーケットの極意
    3. メリマンのフォーキャスト2025
    4. DVD 石原順のメガトレンドフォローシグナル
    5. ラリー・ウィリアムズの金トード 黄金の輝き


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。