トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/09/25 08:05, 提供元: フィスコ

東証グロース市場250指数先物見通し:下値の堅い展開か

*08:05JST 東証グロース市場250指数先物見通し:下値の堅い展開か
本日の東証グロース市場250指数先物は、下値の堅い展開を予想する。前日24日のダウ平均は171.50ドル安の46121.28ドル、ナスダックは75.61pt安の22497.86ptで取引を終了した。新築住宅販売件数が予想を上回り住宅市場改善期待に買われ、寄り付き後、上昇。同時に、追加利下げを巡る不透明感が広がり、長期金利上昇に連れ、売りに転じた。ハイテクも利益確定売りに押され伸び悩んだため、相場は終盤にかけても軟調に推移し、終了。下落した米株市場を横目に、本日の東証グロース市場250指数先物は下値の堅い展開を予想する。米国の長期金利上昇で朝方は売り優勢のスタートが見込まれる一方、日足のRSIや週足のストキャスティクスが低下しており、反転機運を窺うタイミングになりつつある。プライム市場との相関性も低下しているため、連れ安の可能性は低く、日足一目均衡表の先行スパン(雲)下限をサポートとした、出直りを期待したい。久々のIPOとなるGMOコマース<410A>は吸収金額20億円強で、需給に与える影響は限定的と思われる。なお、夜間取引の東証グロース市場250指数先物は前営業日日中終値比3pt安の758ptで終えている。上値のメドは770pt、下値のメドは750ptとする。


《SK》

記事一覧

  • 2025/09/25 11:32:東京為替:米ドル・円は148円台後半でのもみ合いが続く
  • 2025/09/25 11:31:
  • 2025/09/25 11:25:住友鉱---大幅続伸、同社金市況の先高期待で非鉄金属株が高い
  • 2025/09/25 11:21:ハピネット---大幅反発、上半期業績予想を大幅に上方修正
  • 2025/09/25 11:15:テラスカイ---みずほ銀行の法人顧客へSalesforceの販売・導入を開始
  • 2025/09/25 11:13:ティア---家族葬ホール「ティア横浜久保山」が横浜市に開業
  • 2025/09/25 11:07:クオルテック Research Memo(7):次世代技術と戦略投資で成長領域を拡張
  • 2025/09/25 11:06:クオルテック Research Memo(6):専門性・技術力・TQS、それぞれの継続進化により高い成長を目指す
  • 2025/09/25 11:05:クオルテック Research Memo(5):自動車電動化と先端半導体が牽引する評価ニーズの拡大
  • 2025/09/25 11:04:クオルテック Research Memo(4):高い財務健全性と潤沢な成長投資余力
  • 2025/09/25 11:03:クオルテック Research Memo(3):各事業セグメントで増収増益、パワー半導体関連の試験受注が好調
  • 2025/09/25 11:02:クオルテック Research Memo(2):信頼性評価、微細加工、その他の3事業と研究開発部門で構成
  • 2025/09/25 11:01:クオルテック Research Memo(1):2025年6月期は売上高、営業利益、経常利益が過去最高
  • 2025/09/25 10:45:出来高変化率ランキング(10時台)〜DWTI、DMPなどがランクイン
  • 2025/09/25 10:39:オリオンビール---プライム市場に新規上場、買い気配スタート
  • 2025/09/25 10:37:パラベッド---ストップ高買い気配、MBO実施でTOB価格3530円にサヤ寄せ
  • 2025/09/25 10:17:概況からBRICsを知ろう ブラジル市場は小幅続伸、米金利高などで上値重い
  • 2025/09/25 10:11:Defコン---大幅続落、東証が信用取引規制を解除も
  • 2025/09/25 09:49:日本精機:計器事業の世界的シェアを基盤に、HUD拡大で長期的な成長を目指す
  • 2025/09/25 09:45:ARアドバンスト---続伸、株式分割および株主優待制度の変更を発表