| ![坪内忠太/新講社 [オーディオブックCD] たのしい雑学読本 [MP3データCD版]【絶版】](../images/prod/9784775982150.jpg)  [オーディオブックCD] たのしい雑学読本 [MP3データCD版]【絶版】坪内忠太,
新講社パンローリング
 MP3データCD 1枚 約316分 2013年6月発売
 本体 3,000円  税込 3,300円
 国内送料無料です。
 品切れのためご注文いただけません。
(発送可能時期について)
 
サンプル再生3から10分程度無料で試聴できます。
 
オーディオブック(音声ブック)
を聴くには? |MP3版
  
 
 
 
| 本商品はMP3データCDです。 対応していないオーディオ機器、ステレオ、ラジカセ、カーステレオなどではお聴きいただけません。
 パソコンや対応機器以外でご使用の際には、稀に機器の故障に繋がる場合もございます。ご確認の上ご使用ください。
 
 
 |  
| 内容紹介
 どんなことでも、「なぜ?」と突っ込みを入れると、意外な事実に行き当ることがよくあります。 日常何気なく見たり、聞いたり、当たり前のように感じていたことでも、その理由がちゃんとあり、それが意外で、とてもおもしろい。新しい発見した気分になります。 それが雑学の楽しさ。
 この本にはつい人に話してみたくなるような、たのしいおもしろい雑学をたくさん集めてあります。 たとえば、浦島太郎のカメはオスだと思いますか、メスだと思いますか。「人の噂も75日」はどうして、75日というのでしょう。元の木阿弥の「木阿弥」って、そういえば何のこと? 日本はなぜ、ジャパンと呼ばれている?などなど、話のネタにもなる「たのしい雑学」満載の1冊です。
 
 Podcast Journal的 iTunseオーディオブック『アート&エンタテインメント』総合ランキング2位獲得!
 目次
第1章 桜はなぜ、春に咲くのか?第2章 静止衛星はどうやって静止しているか?
 第3章 トマトが赤くなるとなぜ、医者が青くなるか?
 第4章 浦島太郎が助けたカメは、オスかメスか?
 第5章 うなぎはなぜ、刺身で食べられないか?
 第6章 温泉宿の料理はなぜ、品数が多いか?
 第7章 ブラックホールはなぜ「あの世」か?
 坪内忠太(つぼうち・ちゅうた)
慶應義塾大学法学部卒。著述家。著書に『父が子と見上げる星座と宇宙』『宇宙の果てをみると宇宙の始まりがみえる』など。
 ※本商品は『たのしい雑学読本』(新講社刊 坪内忠太著 ISBN:978-4-86081-146-4 238頁 1,365円(税込))をオーディオ化したものです。
 | 関連商品 [オーディオブック]
 ふしぎな雑学読本
 [著]坪内忠太
 新講社
 2,000円 (税込)
 
 
  [オーディオブック]
 最初の30秒で相手の心をつかむ雑談術
 [著]梶原しげる
 日本実業出版社
 1,300円 (税込)
 
 
  [オーディオブック]
 30秒でつかみ1分でウケる 雑談の技術
 [著]長住哲雄
 こう書房
 1,365円 (税込)
 
 
  [オーディオブック]
 ハクショおもしろ雑学ブック
 [著]芳原信/和田彰二/矢野新一
 2,200円 (税込)
 
 
 | 
 この商品の著者による商品一覧:
坪内忠太,
新講社
 
戻る・トップページへ
 |