| 内容紹介
"VANISHING POINT"消滅点。
 
 気鋭のライター、奥山貴宏の遺作となった作品であり、
 渾身のダイイングメッセージ。
 
 『イデイ。これってロックなのか?』
 
 31歳で突然のガン告知から、33歳でその命の灯火が消える瞬間までキーを叩き続け、2005年5月。本作品の底本となる小説『ヴァニシング・ポイント』発売の3日後、逝去した。
 
 著書には『31歳ガン漂流(ポプラ社)』『32歳ガン漂流(牧野出版)』『33歳ガン漂流(牧野出版)』があり、彼のリアルライフであった2年4ヶ月に及ぶ闘病生活と執筆活動は、この3部作に書き記されている。全てオーディオブック版でも聴くことができる。
 
 本作品は小説『ヴァニシング・ポイント』において、"ノンフィクションノベル"と紹介されて
 いるとおり、前3部作のリアルライフをなぞり、自伝小説である本作品のディテールをより
 リアルなものとしている。
 
 ロック・ドラッグ・セックス・ライティングそして暴走する世界。
 パッチワークのようにコラージュしながら展開する物語に、聴者はどこまでが本当で、
 どこからがフィクションなのか判らなくなることだろう。
 
 奥山氏が命を削っても伝えたかったコト。
 全ては、定本で284ページ。オーディオブック版の本作品は、
 総収録時間10時間半の圧倒的なボリュームの最後の数分に集約される。
 
 死と向かい合ったもののみが紡ぎ出せる、"生きている"ということの本当の意味。
 
 奥山さん。
 それはあまりにも普通の。あまりにも平和な。あまりにも「らしい」ひとことですね。
 
 最期の瞬間まで、挑み・放棄せず、まるで暴走するT-MAXにしがみつくかのごとく、
 最期の消滅点まで駆け抜けていった。
 
 全ての同年代の人、さらに奥山氏を知らない全ての若者に聴いて欲しい。
 
 そして自分に聞いて欲しい。
 『俺ってロックしてるか?』と。
 
 
 奥山貴宏(おくやま・たかひろ)
1971年生まれ。山形県出身。日本大学芸術学部文芸学科卒業。5年ほど雑誌編集に従事したのち、2001年よりTEKNIX名義でフリーランス活動開始。2002年末に体調を崩し入院、肺ガンで余命2年の宣告を受ける。現在は治療を受けながら、雑誌やネット上にコラム、エッセイなどを連載(本データは底本となる書籍『VP ヴァニシング・ポイント(マガジンハウス)』が刊行された当時に掲載されていたものです) 。
 ※本商品は「VP(ヴァニシングポイント)」(マガジンハウス刊 奥山貴宏著 ISBN:978-4-8387-1580-0 1,470円(税込))をオーディオ化したものです。
 
 音響効果協力:株式会社アークコア
 | 関連商品 [オーディオブック]
 31歳ガン漂流
 [著]奥山貴宏
 /ポプラ社
 1,522円 (税込)
 
 
  [オーディオブック]
 32歳ガン漂流
 エヴォリューション
 [著]奥山貴宏
 /牧野出版
 1,600円 (税込)
 
 
  [オーディオブック]
 33歳ガン漂流
 ラスト・イグジット
 [著]奥山貴宏
 /牧野出版
 1,600円 (税込)
 
 
 |