| ![ファーストプレス/米田隆 [オーディオブックplaywalk版] 最強の「個人資産」形成術](../images/prod/9784775921074.jpg)  [オーディオブックplaywalk版] 最強の「個人資産」形成術ファーストプレス,
米田隆パンローリング
 playwalk
  (playwalk とは?)
 約267分 2009年7月発売 本体 3,200円  税込 3,520円
 国内送料無料です。
 品切れのためご注文いただけません。
(発送可能時期について)
 
サンプル再生3から10分程度無料で試聴できます。
 
オーディオブック(音声ブック)
を聴くには? | 書籍版
 |  ダウンロード版
 | CD版
 
 
 
| ※ | 著者:米田隆本人による貴重なメッセージを収録! 
 |  
だれでも、いまから間に合う! 
◆20代、30代のポートフォリオ運用 運用期間が長いので、株式100%のポートフォリオ運用により収益の安定性が期待できる。
 
◆45歳のポートフォリオ運用 平均給与収入が人生のライフイベントと重なるので、若干リスクを下げて、株式75%、債券25%のポートフォリオ運用とする。
 
◆55歳のポートフォリオ運用 余剰資金が増え始める年齢なので、定時・定額プラス預貯金を前提にポートフォリオ運用を考える。
 
◆定年退職後のポートフォリオ運用 退職金を一括金とし、潜在的なインフレ・リスクから資産の目減りを防ぐポートフォリオ運用とする。
 
目次 
まえがき第1章 リスク化と二極化が進む日本
 第2章 効率的にお金に働いてもらう
 第3章 財務のリスク・マネジメント
 第4章 投資のポートフォリオ運用
 第5章 国際分散投資に基づく長期資産づくり
 
著者紹介 
米田隆(よねだ・たかし)エル・ピー・エル日本証券代表取締役社長。
 1981年、早稲田大学法学部卒業後、日本興行銀行に入行、国際資金部に配属。
 アメリカのフレッチャー法律外交大学院に企業派遣留学(修士号取得)。
 帰国後、国際営業部第2部、プライベート・バンキング推進部などを経て、91年に退職。
 同年、国際経営コンサルティング会社、グローバル・リンク・アソシエイツを設立。
 96年、グローバル・ベンチャー・キャピタルを共同設立。
 99年、LPLファイナンシャル・サービス(日本LPL)を設立、代表取締役社長に就任。
 同社の証券登録を機に、エル・ピー・エル日本証券株式会社に社名変更。
 慶應義塾大学キャリアリソースラボラトリー上席所員(訪問)。
 主な著書に、『FPコンサルティング』(アチーブメント出版)、
 『ファイナンシャル・フリーダムへの道』(経済法令研究会)、
 『成功する歯科医院のビジネスモデル』(クインテッセンス出版)がある。
 著者ホームページ:http://blog.aforl.jp/
 
※本商品は『最強の「個人資産」形成術』(ファーストプレス刊 米田隆著 ISBN:978-4-903241-11-4 192頁 1,680円(税込))をオーディオ化したものです。 
 そのほかのお薦め
 この商品の著者による商品一覧:
ファーストプレス,
米田隆
 
戻る・トップページへ
 |