トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


デイビッド・スウェンセン/瑞穂のりこ イェール大学CFOに学ぶ投資哲学

イェール大学CFOに学ぶ投資哲学

デイビッド・スウェンセン, 瑞穂のりこ
日経BP
A5判 400頁 2006年8月発売
本体 2,400円  税込 2,640円  国内送料無料です。
品切れのためご注文いただけません。 (発送可能時期について) Tweet


改訂版はこちら | 目次読者のご意見

イエール大学 伝説のファンドマネジャーが語る、
非常識な利回りを手にするための最適戦術!

投資信託に資産を食いつぶされるより、自分で運用を考えたほうがいい――。イェール大学の資産を20年で20倍以上に増やしたカリスマCFOが、その常識外れの運用ノウハウを個人投資家のために解説した注目の一冊。安定的に利益を積み上げるためのポートフォリオの作り方とメンテナンスの方法を平易に紹介。法外な手数料を徴収しながらもお粗末なパフォーマンスしか提供できていない投資信託(アクティブ運用のミューチュアルファンド)を反面教師に、個人投資家が選択すべき株式、ETF(上場投資信託)、インデックス投信についても具体的に説明する。長期の資産運用で成功を目指す、すべての投資家必読。

本書より

……ジョン・メイナード・ケインズに次の言葉がある。「世間的な知恵に従えば、評判をよくするには、人並みに失敗する方が、人並みでなく成功するよりいい」。この金言は、投資の世界にぴったり当てはまる。わけもなく一般常識に従っていると馬鹿をみることが多い。誰もが行く道を選んで、がっかりすることが多いのと同じだ。よく考え抜いた、人並みでない方法こそ、理にかなっている。他人の行かない道を選べば、かえって成功しやすいのと同じだ。

……投資信託へ資産を預けた投資家は、夜ぐっすり眠っている。こう信じているからだ。同じ志向を持つ大勢の資金をプールして、一流の投資会社に預けて、プロの手で管理してもらうのだから、結果は上々に違いない。この世間一般の常識は、気の毒なくらい当たっていない。過去のデータからみて、ミューチュアルファンドの圧倒的多数は、目標を達成できていない。投資で成功したいなら、一般的でないアプローチをとる方が、そうなる確率が高い。 (本書より)

目次

序 論
第1章 投資収益(リターン)の源泉
 資産配分
 投資の基本原則
 マーケットタイミング
 銘柄選別
 節税意識
 章のまとめ

第1部 資産配分
第2章 コア資産
 米国株
 米国債
 インデックス国債
 米国以外の先進国の株式
 新興市場の外国株
 不動産
 章のまとめ
第3章 ポートフォリオ構築
 ポートフォリオ構築のサイエンス
 個人的事情を織り込むアート
 時間枠
 章のまとめ
第4章 非コア資産
 米国社債
 高利回り債
 免税債
 アセットバック証券
 外債
 ヘッジファンド
 バイアウトファンド
 ベンチャーキャピタル・ファンド
 章のまとめ

第2部 マーケットタイミング
第5章 成長を追う
 インターネットバブル期のミューチュアルファンド
 メリルリンチ・インターネット・ストラテジーズ・ファンド
 ミューチュアルファンドの広告
 上昇相場でのシュワブのアドバイス
 成績表示
 モーニングスターの格付け
 章のまとめ
第6章 リバランス
 リバランスの心理学
 1987年、暴落後の投資家の行動
 インターネットバブルと投資家の反応
 個人投資家はポートフォリオ資産配分に無関心
 リバランスがリターンとリスクに及ぼす効果
 リアルタイムのリバランス
 章のまとめ

第3部 銘柄選択
第7章 ミューチュアルファンドの悲惨な運用成績
 概要
 ミューチュアルファンドのパフォーマンス
 税金とリターン
 章のまとめ
第8章 ミューチュアルファンドが市場平均にかなわない理由――目にみえる要因
 ミューチュアルファンドの手数料
 銘柄入れ替え
 目に見えるアクティブ運用コストのまとめ
 章のまとめ
第9章 ミューチュアルファンドが市場平均にかなわない理由――目にみえない要因
 受託義務か利益追求か
 みかじめ料
 プライシングゲーム
 ソフトダラー
 章のまとめ
第10章 アクティブ運用ゲームの勝者
 マネジャーに望まれる性格
 サウスイースタン・アセット・マネジメント
 章のまとめ
第11章 上場投資信託(ETF)
 ETF市場
 ETFの売買
 アービトラージの仕組み
 市場の厚み
 節税効果
 コア資産ETF
 構成に問題があるETF
 章のまとめ

結 語
第12章 利益追求型ファンドが市場平均にかなわない理由
 利益追求型ファンドとそうでないファンド
 議会と規制当局の動向
 章のまとめ

著者

デイビッド・スウェンソン(David F. Swensen)
イェール大学のCFOとして、20年間平均で年率16.1%という驚異的な運用成績を達成したカリスマ・ファンドマネジャー。イェール大学で経済学とファイナンスのクラスも受け持っている。著書に、機関投資家向けの運用テキストのロングセラー『Pioneering Portfolio Management: Unconventional Approach to Institutional Investment』(『勝利のポートフォリオ運用』きんざい刊)。

訳者

瑞穂のりこ(Noriko Mizuho)
翻訳者。1968年生まれ。訳書に『天才たちの誤算――ドキュメントLTCM破綻』(共訳、日本経済新聞社)、『すぐに利益を急上昇させる21の方法』(東洋経済新報社)、『なぜ選ぶたびに後悔するのか――「選択の自由」の落とし穴』(ランダムハウス講談社)、『株式投資の未来』(日経BP社)など。

読者のご意見

ジェレミー・シーゲル, 林康史, 藤野隆太 日経BP

...もっと見る

そのほかのお薦め

インベスターズハンドブック 株式手帳 2025 [黒]


福永博之 エイチスクエア株式会社
2,750円 国内送料無料 予約受付中

イェール大学流資産形成術 顧客本位の投資信託とは何か


デビッド・F・スウェンセン/長岡半太郎/山下恵美子 パンローリング
3,080円 国内送料無料 すぐ発送

株式投資の未来 永続する会社が本当の利益をもたらす


ジェレミー・シーゲル/瑞穂のりこ 日経BP
2,420円 国内送料無料 すぐ発送

株デビューする前に知っておくべき「魔法の公式」


ジョエル・グリーンブラット/藤原玄 パンローリング
1,760円 国内送料無料 すぐ発送


この商品の著者による商品一覧: デイビッド・スウェンセン, 瑞穂のりこ

トップページへ