|
EAを作るには、条件文とエントリー文、エグジット文の3つを書かなくてはなりません。
このうち、エントリー文とエグジット文には「定型文」と呼ばれる決まった形があります。それを、覚えてしまえば話は済みます。最悪、覚えられないとしても、本書の読者限定でダウンロードできる定型文を手に入れて、それをメタエディターと呼ばれるプログラムを書く場所にコピー&ペーストしてしまえば、特別にすることはほとんどありません(ロット数など他2つの設定は必要ですが難しくはありません)。
ロジックの根幹となる条件文については、本書では「iCustom関数」というものを使います。これは、原則、どんなインディケータにも変身できて、勝てるインディケータが分かる関数です。
例えば、「RSIが30以下になったら買い、70以上になったら売り」という条件を書きたいとします。ゼロからこの条件を書こうと思ったら、それこそ何十行にわたるプログラム文が必要になります。
しかし、iCustom関数を使えば、話は別です。何十行にわたるプログラム文も数行に短縮できるからです。仮に、先の条件をiCustom関数で表すと以下になります(詳しくは本文にて)。
RSIが30以下 iCustom(NULL, 0, "RSI",0,1) <= 30
RSIが70以上 iCustom(NULL, 0, "RSI",0,1) >= 70
iCustom関数を使った条件文作りについても、本書では、ひな形を用意しました。それを、メタエディターにコピー&ペーストして、必要な部分(インディケータ名やパラメーターなど)だけ本書ないしはウエブサイトでご紹介するものに変えていただければ、EAが完成します。
今までは、EAを自分で作成すると言っても敷居が高過ぎて、なかなか一歩が踏み出せなかった、あるいは踏み出してもその先に進めなかった人が多かったのではないかと思います。 「できなかったこと」は悪いことではありません。普通はできなくて当然なのです。EAの作成を、ゼロから、ひとりでやろうと思ってもやはり難しいものなのです。
でも、これからは違います。利用できるものは利用しましょう。本書の読者の皆様には、本書の中で使っている定型文(エントリー&エグジット)と、ひな型として、一目均衡表を使ったEAのプログラム文をダウンロードしていただけます(本書巻末の袋とじ参照)。それをメタエディター(プログラム文を書く場所)にコピペして、必要な部分(パラメーターなど)だけ自分の好きなものに変えていただければ、すぐに EAが完成します。ぜひ、試してみてください。
■第1部 準備編(第1章)
メタトレーダーの基本的な見方など、EAを作成する前に知っておいていただきたい話を展開しています。
■第2部 EA作成編(第2章~第7章)
プログラムの中のエントリー文とエグジット文は「定型文」をコピーして貼り付けるだけで完成します(定型文はダウンロードできます)。極論すれば、EAを作成するだけならコピペだけ知っていれば構いません。しかし、「エントリー文に何が書かれているか」「エグジット文に何が書かれているか」を知っていたほうがプログラム全体を理解できることも事実です。そこで、本書では、“目”に訴えられるように図をふんだんに使い、ページを割いて解説しています。
本書で特筆すべきは、条件文の書き方です。たとえば、普通、条件文(「RSIが30以下で買い、70以上で売り」など)を書こうと思ったら、何十行にわたるプログラム文が必要になります。挫折する人も出てくるでしょう。
そこで、本書では「iCustom関数」というものを使います。これは、原則、どんなインディケータにも変身できる魔法の関数です。iCustom関数を使えば、何十行にわたるプログラム文も数行に短縮できます。
■第3部 まとめ編(第8章~第9章)
EAができたあとにすべきことを紹介しています。さらには、読者の皆様へのプレゼントとなる「早起きは5ピップの得システム」というおまけシステムについての解説も紹介しています。
【本書を読んでほしい人】
序章
はじめに
第1部 準備編第1章メタトレーダーに慣れよう
1 メタトレーダーと仲良くなる方法 概要編 第2章 プログラムを始めてみよう
1 EAまでの道のり 第3章 EA(自動売買プログラム)作成に必要な3要素を知ろう!
1 EAの作成に必要な要素は3つ 第4章 「エントリー」と「エグジット」の定型パターンを知ろう!
1 エントリーとエグジットの準備 その1~定型パターンがあることを知ろう~ |
第2部 EA作成編第5章 iCustom関数で何ができるのか?1 iCustom関数とは? 第6章 iCustom関数の使い方 1 iCustom関数とは 第7章 iCustom関数 実践編
1 iCustom関数でインディケータを自動売買システムにしてみよう ボリンジャーバンド編
第3部 まとめ第8章 EAが完成したら1 EAが完成したらすべきこと 第9章 EAが完成したあなたへのプレゼント
1 おまけシステム |
監修:ウエストビレッジインベストメント株式会社 西村貴郁
投資顧問会社 West Village Investment代表取締役社長。米国トレードステーション証券公認資格イージーランゲージスペシャリスト。著書に『トレードステーション入門』、DVDに『InteractiveBrokers証券 攻略マニュアル』『見てさわっ
てわかる! トレードシグナル入門』『Yes! Easy! 簡単プログラミング シリーズ【デイトレード編】【中級・応用編】 【入門編】』など多数。
West Village Investment 株式会社
大岩川源太 源太塾(カレンダー)
2,750円 国内送料無料
すぐ発送
西村貴郁/岩本祐介 パンローリング
3,080円 国内送料無料
すぐ発送
豊嶋久道 パンローリング
3,080円 国内送料無料
すぐ発送
島崎トーソン/西村貴郁 パンローリング
2,200円 国内送料無料
すぐ発送
FXメタトレーダー4 MQLプログラミング 堅牢なEA構築のための総合ガイド
アンドリュー・R・ヤング/山下恵美子/長尾慎太郎 パンローリング
3,080円 国内送料無料
すぐ発送
DVD メタトレーダーとiCustom(アイカスタム)はじめの一歩
西村貴郁 パンローリング
2,200円 国内送料無料
すぐ発送
FXメタトレーダー入門 最先端システムトレードソフト使いこなし術
豊嶋久道 パンローリング
3,080円 国内送料無料
すぐ発送
DVD 知識ゼロから始めるメタトレーダー4でプログラミングする30分デイトレシステム
西村貴郁 パンローリング
3,080円 国内送料無料
すぐ発送
この商品の著者による商品一覧: 島崎トーソン, 西村貴郁, ウエストビレッジインベストメント株式会社