トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/10/29 19:06, 提供元: フィスコ

タナベコンサルティンググループ---2026年3月期第2四半期(中間期)連結業績予想の修正

*19:06JST タナベコンサルティンググループ---2026年3月期第2四半期(中間期)連結業績予想の修正
タナベコンサルティンググループ<9644>は27日、2026年3月期第2四半期(2025年4月1日-2025年9月30日)の連結業績予想を修正したと発表した。
売上高は前回予想の71億円から76.56億円へ、営業利益は8億円から9.54億円へ、経常利益は8億円から9.52億円へ、親会社株主に帰属する中間純利益は4.75億円から5.60億円へとそれぞれ上方修正された。
増減率は売上高で7.8%増、営業利益で19.3%増、経常利益で19.0%増、中間純利益で18.1%増となる。1株当たり中間純利益は14円54銭から17円23銭に増加する見込み。なお、2025年4月1日付で実施した株式分割(1株につき2株)を反映した数値である。
今回の上方修正の背景には、全ての経営コンサルティング領域および全ての事業会社での売上が前回予想を上回る見通しとなったことに加え、主要顧客である上場企業・中堅企業に対するチームコンサルティング契約の社数・件数および単価が当初計画を上回ったことがある。さらに、売上高の増加に伴う売上総利益の伸長と経営効率化の推進により、各利益項目がいずれも前回予想を上回る見通しとなった。


《AK》

記事一覧

  • 2025/10/31 00:26:BTC続落、200DMA割り込む、FOMCのタカ派利下げに失望【フィスコ・暗号資産速報】
  • 2025/10/31 00:30:NY外為:BTC続落、200DMA割り込む、FOMCのタカ派利下げに失望
  • 2025/10/30 23:55:NY外為:ドル続伸、米12月利下げ観測後退で、FOMCタカ派利下げ後
  • 2025/10/30 22:39:【市場反応】ECB、金利据え置き決定、予想通り、ユーロ売り優勢
  • 2025/10/30 20:26:30日の中国本土市場概況:上海総合指数は弱含み
  • 2025/10/30 20:09:欧州為替:ドル・円は154円に接近、円売り継続で
  • 2025/10/30 19:21:欧州為替:ドル・円は底堅い、高値圏を維持
  • 2025/10/30 18:53:「DeFiの“旧来パラダイム”を刷新する」- 24歳CEO、Tea-Fiの挑戦
  • 2025/10/30 18:37:30日の香港市場概況:ハンセン指数は続落
  • 2025/10/30 18:33:欧州為替:ドル・円は高値圏、円売り地合い継続
  • 2025/10/30 18:24:フォーシーズHD---GBS Services株式を49%取得しWeb3.0共同事業を香港で開始
  • 2025/10/30 18:15:日経平均テクニカル: 続伸、25日線乖離率やや縮小
  • 2025/10/30 17:33:いちご---同社初の冷凍冷蔵施設「いちご久喜物流センター」竣工
  • 2025/10/30 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は伸び悩みか、円売り先行も上値の重さを意識
  • 2025/10/30 17:09:東京為替:ドル・円は切り返し、日銀政策決定で円大幅安
  • 2025/10/30 17:01:新興市場銘柄ダイジェスト:エイチエムコムは反発、モブキャストが大幅続落
  • 2025/10/30 17:00:「DeFiの“旧来パラダイム”を刷新する」- 24歳CEO、Tea-Fiの挑戦
  • 2025/10/30 16:41:東証グロ−ス指数は3日ぶり反発、日銀会合通過で安心感
  • 2025/10/30 16:36:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は小幅続伸、レーザーテックや東エレクが2銘柄で約117円分押し上げ
  • 2025/10/30 16:35:日経VI:小幅に低下、強弱材料混在し市場心理落ち着かず