トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/10/22 12:38, 提供元: フィスコ

坪田ラボ---バイオレットライト照射デバイス「TLG-001」国内臨床試験においてLPOを達成

*12:38JST 坪田ラボ---バイオレットライト照射デバイス「TLG-001」国内臨床試験においてLPOを達成
坪田ラボ<4890>は20日、近視進行抑制を目的としたバイオレットライト照射デバイス「TLG-001」に関して、国内で実施中の臨床試験において2025年9月27日に最終被験者の観察が完了し、LPO(Last Patient Out)を達成したと発表した。
本試験は同社が試験主体となり、委託先CROによって実施されている。
同社は今後、収集した試験データの解析を進め、結果を取りまとめた上で、適切な時期に改めて公表する予定としている。
「TLG-001」は、網膜に存在する光受容体OPN5を介して眼軸長の伸展制御に関与するとされる波長360-400nm付近のバイオレットライトを応用したデバイスであり、近視進行抑制を目的に開発が進められている。同社はこの光生理メカニズムを活用し、次世代の近視進行抑制技術として社会実装を目指している。


《AK》

記事一覧

  • 2025/10/23 09:04:
  • 2025/10/23 08:44:前場に注目すべき3つのポイント〜ハイテク株からバリュー株へシフト〜
  • 2025/10/23 08:40:10/23
  • 2025/10/23 08:39:ハイテク株からバリュー株へシフト
  • 2025/10/23 08:38:塩水糖---2005年10月高値が射程に
  • 2025/10/23 08:35:マクアケ、ソフトバンクG◆今日のフィスコ注目銘柄◆
  • 2025/10/23 08:30:ソフトバンクG---まずは+1σ水準での押し目狙いのスタンス
  • 2025/10/23 08:25:米中対立激化を警戒し売り先行へ
  • 2025/10/23 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:売り買い交錯か
  • 2025/10/23 07:59:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク選好的なユーロ買い・円売りがただちに拡大する可能性は低いと予想
  • 2025/10/23 07:54:今日の為替市場ポイント:米中関係の悪化を警戒してリスク選好的な円売り抑制も
  • 2025/10/23 07:40:22日の米国市場ダイジェスト:NYダウは334ドル安、米中貿易摩擦の悪化懸念が再燃
  • 2025/10/23 07:39:ADR日本株ランキング〜東京エレクなど全般売り優勢、シカゴは大阪比490円安の48820円〜
  • 2025/10/23 07:37:NYの視点:米中関係の緊迫化を警戒、首脳会談を巡る不透明感
  • 2025/10/23 07:33:NY原油:大幅高で58.50ドル、在庫減少などを背景に調整的な買いが強まる
  • 2025/10/23 07:32:前日に動いた銘柄 part2 セレンディップ、JDSC、要興業など
  • 2025/10/23 07:30:NY金:弱含みで4065.40ドル、調整的な戻り売りが増える
  • 2025/10/23 07:15:前日に動いた銘柄 part1 第一稀元素化学工業、東洋エンジニアリング、太平洋セメントなど
  • 2025/10/23 07:13:米国株式市場は下落、米中貿易摩擦の悪化懸念が再燃(22日)
  • 2025/10/23 07:05:22日のNY市場は下落