トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/09/25 15:45,
提供元: フィスコ
新興市場銘柄ダイジェスト:ファルコムは反落、Defコンが大幅続落
*15:45JST 新興市場銘柄ダイジェスト:ファルコムは反落、Defコンが大幅続落
<1431> リブワーク 775 +17
反発。24日の取引終了後に、株主優待制度の拡充を発表し、好材料視されている。3Dプリンターハウス「Lib Earth House Model B」の完成およびNFT化構想、財務戦略におけるデジタル資産戦略の策定を記念し、現行の優待内容に加え、新たに暗号資産(ビットコイン)の提供を行う。毎年6月末時点で500株以上を半年以上継続保有した株主を対象に、抽選で1万円から10万円相当の暗号資産を贈呈する。なお、その総額は3千万円相当の暗号資産としている。
<3723> ファルコム 1651 -123
反落。24日の取引終了後に、記念配当による配当予想の修正を発表したが、出尽くし感から売りが優勢となっている。「軌跡シリーズ」の原点である第1作「英雄伝説 空の軌跡FC(ファースト チャプター)」をフルリメイクした「空の軌跡 the 1st」の発売と、「軌跡シリーズ」の世界累計販売本数が900万本を突破したことを記念し、25年9月期の期末一括配当を従来計画の10円から20円に増額修正した。
<3645> メディカルN 315 +2
もみ合い。タイと日本を繋ぐ歯科クリニック開業支援サービスを本格的に開始したことを発表した。日本の先進歯科医療技術を普及させ、タイの口腔内環境の改善と健康な社会づくりに貢献してきた知見とノウハウを活かし、開業、集患、事務、経営支援までトータルでサポートする。タイにおいては、歯科分野が急激な成長を遂げており、政府も豊富な観光資源と高度な医療技術を組み合わせた医療ツーリズムの推進を国策として掲げていることから、歯科市場の成長が今後も続くと考えられるとしている。
<4833> Defコン 138 -15
大幅続落。東京証券取引所(東証)が25日売買分から信用取引の臨時措置を解除した。規制は信用取引による新規の売付け及び買付けに係る委託保証金率を50%以上(うち現金20%以上)としていた。日本証券金融(日証金)も貸借担保金率30%としていた増担保金徴収措置を解除した。ただ、株価に対する反応は限定的となっている。
<5578> ARアドバンスト 3290 +55
続伸、年初来高値更新。24日の取引終了後に、株式分割および株主優待制度の変更を発表し、好材料視されている。25年11月30日(実質的には25年11月28日)を基準日として、同日最終の株主名簿に記載または記録された株主の所有する普通株式1株につき3株の割合をもって分割する。また併せて、株主優待制度について、分割後も現行制度の1単元以上での権利確定を維持することも発表した。
<130A> VIS 716 +3
反発。東京慈恵会医科大学と抜本的な医薬品主作用の亢進と副作用の低減を目的とした共同研究の実施について合意し共同研究契約を締結したと発表し、好感されている。医薬品を標的臓器に効率よく投与することにより、主作用を最大化しながら副作用を最小限に抑えつつ、使用量を削減し、高い治療効果を維持できる新規治療法・薬剤投与法の開発を目的とする。期間は25年4月1日〜28年3月31日の3年間。すでに予備的な研究を開始しておりその研究成果を本件共同研究に活かすため、遡っての期間設定となっている。
《ST》
記事一覧
2025/09/25 18:32:25日の香港市場概況:ハンセン指数は小反落、ハイテクが下げ主導
2025/09/25 18:30:欧州為替:ドル・円は底堅い、ドル売りは継続
2025/09/25 18:25:米連邦公開市場委員会(FOMC)後、金は連日の最高値更新 サンワード証券の陳氏
2025/09/25 18:23:25日の中国本土市場概況:上海総合は小反落、大型連休を前に様子見ムード
2025/09/25 18:23:メキシコペソ円今週の予想(9月22日) サンワード証券の陳氏
2025/09/25 18:15:日経平均テクニカル: 3日続伸、終値で連日の高値更新
2025/09/25 17:57:フォーバル---三条信用金庫と包括連携協定を締結
2025/09/25 17:55:フォーバル---栃木県鹿沼市のデジタル化促進モデル企業創出業務を受託
2025/09/25 17:53:Lib Work---株主優待制度の拡充(暗号資産の提供追加)
2025/09/25 17:51:アクセル---中間期・通期業績および配当予想を上方修正
2025/09/25 17:25:東京為替:ドル・円は伸び悩み、ドル買い抑制
2025/09/25 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は底堅い値動きか、米雇用情勢悪化もインフレ指標にらみ
2025/09/25 17:04:東証グロ−ス指数は続落、積極的な買いは見送りムード
2025/09/25 16:58:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は3日続伸、ソフトバンクGや東エレクが2銘柄で約164円分押し上げ
2025/09/25 16:49:円安や中間期末を意識した買いに連日の最高値更新【クロージング】
2025/09/25 16:35:日経VI:低下、落ち着いた株価推移で警戒感はやや緩和
2025/09/25 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:新興市場人気の低迷が続き3日続落
2025/09/25 16:12:東証業種別ランキング:非鉄金属が上昇率トップ
2025/09/25 16:07:日精鉱、ハピネット、住友鉱など
2025/09/25 16:05:東京為替:ドル・円は動意薄、米金利の上げ渋りで