トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/08/28 12:46,
提供元: フィスコ
日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は続伸、ソフトバンクGが1銘柄で約123円分押し上げ
*12:46JST 日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は続伸、ソフトバンクGが1銘柄で約123円分押し上げ
28日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり142銘柄、値下がり81銘柄、変わらず2銘柄となった。
日経平均は続伸。211.47円高の42731.74円(出来高概算8億1967万株)で前場の取引を終えている。
27日の米国株式市場は続伸。ダウは147.16ドル上昇し45565.23ドル、ナスダックも45.87ポイント上昇の21590.14、S&P500は15.46ポイント上昇の6481.40と史上最高値を更新して、取引を終えた。背景にはエヌビディアの決算発表を控えたAI関連への期待や、FRBの利下げ観測が高まったことが寄与した。特に10年債利回りの低下が資金流入を促したとの見方がある。
米株式市場の動向を横目に、28日の日経平均は212.13円安の42308.14円と反落して取引を開始した。米エヌビディアの決算発表が終了したことによる一定の安心感が朝方の東京市場に一定の下支えを与える中、輸出関連や自動車セクターに買いが広がった。一方で、為替の円高進行が一部ハイテク株の上値を抑える要因となったとの見方もあった。需給面では、海外投資家による先物への買いが目立ち、前場を通して堅調な展開となった。
個別では、ソフトバンクG<9984>、東エレク<8035>、フジクラ<5803>、KDDI<9433>、中外薬<4519>、豊田通商<8015>、京セラ<6971>、スズキ<7269>、アドバンテス<6857>、ソニーG<6758>、SOMPO<8630>、第一三共<4568>、日立<6501>などの銘柄が上昇。
一方、ファーストリテ<9983>、ダイキン<6367>、ファナック<6954>、コナミG<9766>、良品計画<7453>、富士通<6702>、7&iHD<3382>、エムスリー<2413>、ニトリHD<9843>、テルモ<4543>、ニコン<7731>、バンナムHD<7832>、オリンパス<7733>などが下落。
業種別では、鉱業、非鉄金属、証券。商品先物取引業が値上がり率上位となり、小売業、繊維製品、海運業の3業種のみ値下がりとなった。
値上がり寄与トップはソフトバンクG<9984>となり1銘柄で日経平均を約123円押し上げた。同2位は東エレク<8035>となり、フジクラ<5803>、KDDI<9433>、中外薬<4519>、豊田通商<8015>、京セラ<6971>などがつづいた。
一方、値下がり寄与トップはファーストリテ<9983>となり1銘柄で日経平均を約18円押し下げた。同2位はファナック<6954>となり、ダイキン<6367>、コナミG<9766>、良品計画<7453>、7&iHD<3382>、富士通<6702>などがつづいた。
*11:30現在
日経平均株価 42731.74(+211.47)
値上がり銘柄数 142(寄与度+295.78)
値下がり銘柄数 81(寄与度-84.31)
変わらず銘柄数 2
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9984> ソフトバンクG 16025 610 123.58
<8035> 東エレク 20525 190 19.25
<5803> フジクラ 12150 475 16.04
<9433> KDDI 2595.5 28.5 11.55
<4519> 中外製薬 6482 102 10.33
<8015> 豊田通商 3953 69 6.99
<6971> 京セラ 1973 20 5.40
<8630> SOMPO 4860 188 3.81
<4568> 第一三共 3603 37 3.75
<7269> スズキ 1964 27 3.65
<6758> ソニーG 4118 21 3.55
<6098> リクルートHD 8685 35 3.55
<4507> 塩野義製薬 2587.5 34 3.44
<6501> 日立製作所 4114 72 2.43
<6963> ローム 2200 64 2.16
<8766> 東京海上HD 6427 42 2.13
<4578> 大塚HD 7897 61 2.06
<6988> 日東電工 3355 12 2.03
<3659> ネクソン 3355 30 2.03
<8830> 住友不動産 6206 58 1.96
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9983> ファーストリテ 47100 -230 -18.64
<6954> ファナック 4257 -43 -7.26
<6367> ダイキン工業 18855 -185 -6.25
<9766> コナミG 22470 -160 -5.40
<7453> 良品計画 3321 -51 -3.44
<3382> 7&iHD 1921.5 -33.5 -3.39
<6702> 富士通 3492 -100 -3.38
<2413> エムスリー 2186 -40 -3.24
<9843> ニトリHD 13320 -175 -2.95
<4704> トレンドマイクロ 7935 -69 -2.33
<4543> テルモ 2669 -7.5 -2.03
<7731> ニコン 1686.5 -60 -2.03
<4307> 野村総合研究所 5794 -54 -1.82
<7733> オリンパス 1732.5 -13.5 -1.82
<7832> バンナムHD 5140 -15 -1.52
<4901> 富士フイルム 3550 -15 -1.52
<6920> レーザーテック 15735 -110 -1.49
<6701> 日本電気 4475 -81 -1.37
<8058> 三菱商事 3242 -9 -0.91
<6506> 安川電機 2986.5 -26.5 -0.89
《CS》
記事一覧
2025/08/28 15:56:日経平均は続伸、エヌビディア決算終了を受け一定の安心感広がる
2025/08/28 15:49:GCジョイコ---大幅反発、米レンジリー・キャピタルが大株主に浮上
2025/08/28 15:47:8月28日本国債市場:債券先物は137円43銭で取引終了
2025/08/28 15:34:日経平均大引け:前日比308.52円高の42828.79円
2025/08/28 15:29:シンメンテ---反落、自社株買い実施を発表も(訂正)
2025/08/28 15:16:東京為替:ドル・円は安値を下抜け、米金利はじり安
2025/08/28 15:11:日鉄ソリューションズ:高付加価値戦略とビジネスモデル転換で加速する持続的成長
2025/08/28 15:05:日鉄ソリューションズ:高付加価値戦略とビジネスモデル転換で加速する持続的成長
2025/08/28 15:01:日鉄ソリューションズ:高付加価値戦略とビジネスモデル転換で加速する持続的成長
2025/08/28 14:57:ダイナミックマッププラットフォーム---空港グランドハンドリング協会の賛助会員に加盟
2025/08/28 14:56:東京為替:ドル・円は変わらず、米金利は小幅低下
2025/08/28 14:55:ソフィアホールディングス---連結子会社間での吸収合併を発表
2025/08/28 14:54:日本和装ホールディングス---記念配当実施、期末配当予想を7円に修正
2025/08/28 14:52:日経平均は296円高、米経済指標に関心
2025/08/28 14:50:伸和ホールディングス---長期保有株主優待制度を新設し株主還元を拡充
2025/08/28 14:47:出来高変化率ランキング(14時台)〜AppBank、イクヨなどがランクイン
2025/08/28 14:47:Lib Work---定款の一部変更
2025/08/28 14:45:今仙電機製作所---株主優待制度の導入
2025/08/28 14:43:今仙電機製作所---配当予想の修正(増配)
2025/08/28 14:42:マイクロアド---タイのDTK ADと提携し、日本企業のタイ市場進出支援および訪日インバウンドプロモーションを開始