トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/08/13 18:58,
提供元: フィスコ
井関農機---2Qは2ケタ増収増益、通期予想の上方修正を発表
*18:58JST 井関農機---2Qは2ケタ増収増益、通期予想の上方修正を発表
井関農機<6310>は8日、2025年12月期第2四半期(25年1月-6月)連結決算を発表した。売上高が前年同期比10.7%増の1,008.68億円、営業利益が同97.1%増の43.56億円、経常利益が同53.6%増の37.92億円、親会社株主に帰属する中間純利益が32.73億円(前年同期は6.44億円の損失)となった。
国内売上高は前年同期比20.0%増の658.40億円となった。製品の販売は米価上昇を背景に農家の購買意欲の高まりが続いたこと、さらに7月からの価格改定を前にした駆け込み需要があり、大幅な増収となった。また収支構造改革の柱である作業機及び補修用部品・修理整備等のメンテナンス収入が伸長、施設の大型物件の完工もあり、国内合計では大幅な増収となった。
海外売上高は同3.4%減の350.27億円となった。欧州は、為替影響で減収となったが、フランスの堅調継続とイギリスPTC社の連結化効果で、現地通貨ベースでは続伸となった。北米は市場の弱含みが継続し減収、一方、アジアでは韓国、インドネシアで増収となったが、海外合計では減収となった。
2025年12月期通期の連結業績予想については、同日、業績予想の上方修正を発表した。売上高が前期比4.2%増(前回予想比2.9%増)の1,755.00億円、営業利益が同82.3%増(同34.6%増)の35.00億円、経常利益が同64.8%増(同44.4%増)の26.00億円、親会社株主に帰属する当期純利益が18.00億円(同38.5%増)としている。
《AK》
記事一覧
2025/08/13 20:10:欧州為替:ドル・円は底堅い、ドル売り後退
2025/08/13 19:25:欧州為替:ドル・円は下げ渋り、米金利にらみ
2025/08/13 19:02:
2025/08/13 18:59:ユニリタ---1Qは増収・2ケタ増益、プロダクトサービスが増収・2ケタ増益に
2025/08/13 18:58:井関農機---2Qは2ケタ増収増益、通期予想の上方修正を発表
2025/08/13 18:56:データ・アプリケーション---1Q売上高9.47億円、子会社3社の寄与により大幅に増加
2025/08/13 18:54:データ・アプリケーション---グループ会社メロン、需要予測AI「KISS」正式リリースで販売・発注・生産を最適化
2025/08/13 18:16:欧州為替:ドル・円は軟調、米金利の低下で
2025/08/13 18:15:日経平均テクニカル: 6日続伸、騰落レシオは2017年来の高水準
2025/08/13 18:03:船場---2Q増収・営業利益、経常利益は大幅増、国内の売上高が順調に推移
2025/08/13 18:01:日本情報クリエイト---2026年6月期の期末配当予想を8円に設定
2025/08/13 18:00:13日の香港市場概況:ハンセン2.6%高で3日続伸、テック指数3.5%上昇
2025/08/13 17:59:日本情報クリエイト---25年6月期は2ケタ増収増益、仲介ソリューションと管理ソリューションがいずれも2ケタ増収
2025/08/13 17:54:メディネット---3Q減収なるも、CDMO事業とバリューチェーン事業の売上高は伸長
2025/08/13 17:51:FCE---3Qは2ケタ増収増益、通期予想の上方修正及び期末配当の増配を発表
2025/08/13 17:49:FCE---2025年9月期業績予想を上方修正、期末配当を7.50円に増配
2025/08/13 17:25:欧米為替見通し:ドル・円は伸び悩みか、米インフレにらみも政治圧力に警戒
2025/08/13 17:03:東京為替:ドル・円は反落、夕方にかけて失速
2025/08/13 17:01:東証グロース250指数の今後の展開〜vol.2
2025/08/13 17:00:東証グロース250指数の今後の展開〜vol.1