|
|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/11/13 06:30,
提供元: フィスコ
今日の注目スケジュール:英GDP速報値、欧ユーロ圏鉱工業生産指数、米消費者物価コア指数など
*06:30JST 今日の注目スケジュール:英GDP速報値、欧ユーロ圏鉱工業生産指数、米消費者物価コア指数など
<国内>
08:50 対外・対内証券投資(先週)
08:50 国内企業物価指数(10月) 2.5% 2.7%
<海外>
09:30 豪・失業率(10月) 4.4% 4.5%
16:00 英・鉱工業生産指数(9月) 0.4%
16:00 英・商品貿易収支(9月) -211.83億ポンド
16:00 英・GDP速報値(7-9月) 1.4%
19:00 欧・ユーロ圏鉱工業生産指数(9月) 1.0% -1.2%
21:00 ブ・小売売上高(9月) 0.2%
22:30 米・消費者物価コア指数(10月) 3.0% 3.0%
22:30 米・新規失業保険申請件数(先週)
28:00 米・財政収支(10月) 1980億ドル
米・セントルイス連銀総裁が討論会に参加
欧・欧州中央銀行(ECB)経済報告
欧・欧州連合(欧)財務相理事会
注:数値は市場コンセンサス、前回数値
《CS》
記事一覧
2025/11/13 08:05:12日の米国市場ダイジェスト:NYダウは326ドル高、成長減速懸念が後退
2025/11/13 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:続伸か
2025/11/13 08:03:ADR日本株ランキング〜みずほFGなど全般買い優勢、シカゴは大阪比40円安の51120円〜
2025/11/13 08:01:NYの視点:米インフレは低下軌道維持か、燃料価格下落に加え関税軽減策が支援へ
2025/11/13 07:57:NT為替:FRB高官のタカ派発言でドル反発
2025/11/13 07:55:NY原油:下落で58.49ドル、供給過剰への転換を嫌気
2025/11/13 07:55:米国株式市場はまちまち、成長減速懸念が後退(12日)
2025/11/13 07:49:NY金:大幅高で4213.60ドル、米国経済の減速を意識
2025/11/13 07:47:12日のNY市場はまちまち
2025/11/13 07:32:前日に動いた銘柄 part2 助川電気、MTG、ランディックスなど
2025/11/13 07:15:前日に動いた銘柄 part1 日東紡績、SWCC、三井海洋開発など
2025/11/13 06:59:NY株式:NYダウは326ドル高、成長減速懸念が後退
2025/11/13 06:30:今日の注目スケジュール:英GDP速報値、欧ユーロ圏鉱工業生産指数、米消費者物価コア指数など
2025/11/13 04:59:11月12日のNY為替概況
2025/11/13 04:32:[通貨オプション]OP買い、レンジ突破観測
2025/11/13 03:47:NY外為:ドル・円154円台半ば、ドル下げ止まる、米10年債入札は低調
2025/11/13 01:20:BTC続落、戻り鈍い、重要な節目200DMA割れでの推移継続【フィスコ・暗号資産速報】
2025/11/13 01:28:トーカイ---2Qは全セグメントで増収を達成、売上高・営業利益ともに過去最高を更新
2025/11/13 01:27:ミアヘルサホールディングス---2Q増収・2ケタ増益、子育て支援事業が順調に推移
2025/11/13 01:26:マイクロアド---訪日観光客向け新免税制度対応でOceanと資本業務提携し、インバウンドプロモーション支援事業を強化
|