トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/11/04 04:33, 提供元: フィスコ

[通貨オプション]OP売り、リスク警戒感が後退

*04:33JST [通貨オプション]OP売り、リスク警戒感が後退
ドル・円オプション市場で変動率は連日低下。リスク警戒感の後退で、オプション売りが続いた。

リスクリバーサルでは1年物を除いて円コールスプレッドが縮小。ドル・円下値ヘッジ目的の円コール買いが弱まった。

■変動率
・1カ月物7.82%⇒7.72%(08年=31.044%)
・3カ月物8.72%⇒8.65%(08年=31.044%)
・6カ月物9.07%⇒9.05%(08年=23.92%)
・1年物9.31%⇒9.30%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)
■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
・1カ月物+0.69%⇒+0.68%(08年10/27=+10.63%)
・3カ月物+0.70%⇒+0.69%(08年10/27=+10.90%)
・6カ月物+0.59%⇒+0.58%(08年10/27=+10.70%)
・1年物+0.47%⇒+0.47%(08年10/27=+10.71%)




《KY》

記事一覧

  • 2025/11/04 11:17:ファナック---大幅続伸、受注堅調などで通期業績予想を上方修正
  • 2025/11/04 11:16:アルプスアル---大幅続伸、第2四半期大幅上振れ着地で通期予想を上方修正
  • 2025/11/04 11:08:住友ファーマ---大幅反発、上半期は大幅上振れ着地で通期予想を上方修正
  • 2025/11/04 11:06:日中首脳会談ようやく実現 寸前までじらせた習近平の思惑(2)【中国問題グローバル研究所】
  • 2025/11/04 11:03:日中首脳会談ようやく実現 寸前までじらせた習近平の思惑(1)【中国問題グローバル研究所】
  • 2025/11/04 10:48:東京為替:ドル・円は小幅高、ユーロ・ドルは軟調
  • 2025/11/04 10:38:出来高変化率ランキング(10時台)〜日本創発、CIJなどがランクイン
  • 2025/11/04 10:37:概況からBRICsを知ろう ブラジル株式市場は9日続伸、上値の重い展開
  • 2025/11/04 10:22:Kudan---急騰、26年3月期の業績予想の上方修正を発表
  • 2025/11/04 10:21:レーザーテック---大幅反発、第1四半期好進捗決算や新製品リリースを受け
  • 2025/11/04 10:06:TDSE---反落、26年3月期の業績予想を下方修正
  • 2025/11/04 10:04:イオレ---急騰、暗号資産交換業を営むSBI VCトレードと連携
  • 2025/11/04 09:59:日経平均は117円安でスタート、ZOZOやソシオネクストなどが下落
  • 2025/11/04 09:58:東京為替:ドル・円は底堅い、日本株にらみ
  • 2025/11/04 09:44:東京為替:米ドル・円は154円台前半でのもみ合いが続く可能性
  • 2025/11/04 09:29:フタバ産業---2Q純利益が大幅増、通期連結業績予想の上方修正を発表
  • 2025/11/04 09:25:個別銘柄戦略:レーザーテックや住友ファーマに注目
  • 2025/11/04 09:18:日経平均は109円安、寄り後はもみ合い
  • 2025/11/04 09:06:アルプスアル、インフォMT◆今日のフィスコ注目銘柄◆
  • 2025/11/04 09:02: