トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/04/03 15:56,
提供元: フィスコ
東証業種別ランキング:銀行業が下落率トップ
*15:56JST 東証業種別ランキング:銀行業が下落率トップ
銀行業が下落率トップ。そのほか海運業、証券業、非鉄金属、ゴム製品、保険業なども下落。一方、陸運業が上昇率トップ。そのほか医薬品も上昇。
業種名/現在値/前日比(%)
1. 陸運業 / 1,959.62 / 0.89
2. 医薬品 / 3,389.8 / 0.59
3. 小売業 / 1,845.41 / -0.30
4. 食料品 / 2,153.11 / -0.58
5. 電力・ガス業 / 477.08 / -0.83
6. 不動産業 / 1,948.94 / -0.88
7. 倉庫・運輸関連業 / 3,150.98 / -0.91
8. 空運業 / 211.53 / -1.01
9. 水産・農林業 / 577.54 / -1.03
10. 建設業 / 1,768.65 / -1.26
11. 情報・通信業 / 5,800.22 / -1.27
12. パルプ・紙 / 477.46 / -1.32
13. サービス業 / 2,873.37 / -1.63
14. 卸売業 / 3,417.52 / -1.69
15. 金属製品 / 1,368.31 / -1.90
16. 鉄鋼 / 693.52 / -1.90
17. 化学工業 / 2,174.72 / -2.17
18. その他金融業 / 957.4 / -2.24
19. ガラス・土石製品 / 1,282.62 / -2.34
20. 鉱業 / 588.79 / -2.61
21. 機械 / 3,005.49 / -3.40
22. 精密機器 / 10,430.99 / -3.66
23. その他製品 / 6,149.95 / -3.67
24. 繊維業 / 762.69 / -3.90
25. 輸送用機器 / 3,994.94 / -4.51
26. 石油・石炭製品 / 1,740.05 / -4.57
27. 電気機器 / 4,386.94 / -4.61
28. 保険業 / 2,639.82 / -4.77
29. ゴム製品 / 4,199.8 / -5.04
30. 非鉄金属 / 1,386.16 / -5.74
31. 証券業 / 559.91 / -5.88
32. 海運業 / 1,681.11 / -6.02
33. 銀行業 / 354.59 / -7.20
《CS》
記事一覧
2025/04/05 02:26:NY外為:BTC8.3万ドル台で底堅く推移、リスク資産売りは継続、世界貿易戦争懸念
2025/04/05 00:57:NY外為:リスクオフ再開、パウエルFRB議長は当面政策据え置き再表明、米大統領は利下げ要請
2025/04/04 23:44:【市場反応】カナダ3月失業率は上昇、雇用者は予想外に減少、加ドル売り
2025/04/04 22:18:【市場反応】米3月雇用統計、ポジティブサプライズでドル指数上昇に転じる
2025/04/04 20:10:欧州為替:ドル・円は急落、米金利の低下で
2025/04/04 19:17:欧州為替:ドル・円は失速、欧米株安に警戒感
2025/04/04 18:57:ファブリカホールディングズ---2025年3月期第4四半期主要KPI数値(速報)
2025/04/04 18:57:タクマ---自己株式の取得状況
2025/04/04 18:56:今仙電機製作所---自己株式取得状況を発表
2025/04/04 18:15:日経平均テクニカル:連日の急落、「黒三兵」出現
2025/04/04 18:11:欧州為替:ドル・円は小幅上昇、ドルの買戻しで
2025/04/04 17:47:アクシージアなど
2025/04/04 17:31:東証グロ−ス指数は大幅に7日続落、リスク回避の売りかさむ
2025/04/04 17:25:欧米為替見通し:ドル・円は伸び悩みか、米雇用統計にらみも相互関税の混乱を見極め
2025/04/04 17:13:東京為替:ドル・円は下げ渋り、夕方に値を戻す展開
2025/04/04 17:05:グッドコムA、霞ヶ関キャピタル、メイコーなど
2025/04/04 16:47:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は大幅続落、アドバンテストやソフトバンクGが2銘柄で約235円分押し下げ
2025/04/04 16:35:日経VI:大幅に上昇、株価大幅安で警戒感さらに強まる
2025/04/04 16:30:リスク回避の動きが継続し8カ月ぶりの33000円台【クロージング】
2025/04/04 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:約8カ月ぶりにサーキットブレーカーが発動