 トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/10/30 07:19,
提供元: フィスコ
米国株式市場はまちまち、12月利下げに不透明感(29日)
*07:19JST 米国株式市場はまちまち、12月利下げに不透明感(29日)
「シカゴ日経平均先物(CME)」(29日)
DEC24
O  50760(ドル建て)
H  51635
L  50730
C  51200  大証比-130(イブニング比+160)
Vol 5554
DEC24
O  50675(円建て)
H  51550
L  50635
C  51100  大証比-230(イブニング比+60)
Vol 30180
「米国預託証券概況(ADR)」(29日)
ADR市場では、対東証比較(1ドル152.66円換算)で、ゆうちょ銀行<7182>、日本電
産<6594>、ディスコ<6146>、アドバンテスト<6857>、村田製作所<6981>、小松製作
所<6301>、リクルートHD<6098>などが下落し、全般やや売り優勢。
コード           銘柄名            終値 前日比 日本円換算価格 日本終値比
7203 (TM.N)    トヨタ自動車    207.09  -4.10           3161         15
8306 (MUFG.N)  三菱UFJFG        15.02  -0.07           2292       11.5
8035 (TOELY)   東京エレク      105.60   0.60          32242       -248
6758 (SONY.N)  ソニー           28.18  -0.81           4302        -13
9432 (NTTYY)   NTT              26.07  -0.35            159       -0.1
8058 (MTSUY)   三菱商事         23.98  -0.42           3661          2
6501 (HTHIY)   日立製作所       32.00  -0.39           4885         35
9983 (FRCOY)   ファーストリテ   36.11  -1.09          55126       -344
9984 (SFTBY)   ソフトバンクG    88.66   1.77          27070       -245
4063 (SHECY)   信越化学工業     15.05  -0.37           4595        -34
8001 (ITOCY)   伊藤忠商事      114.82  -2.07           8764         -1
8316 (SMFG.N)  三井住友FG       16.15  -0.24           4109         28
8031 (MITSY)   三井物産        491.40 -10.19           3751         21
6098 (RCRUY)   リクルートHD      9.80  -0.40           7480       -100
4568 (DSNKY)   第一三共         25.45  -0.86           3885         20
9433 (KDDIY)   KDDI             15.91  -0.19           2429         -5
7974 (NTDOY)   任天堂           21.15  -0.50          12915        -25
8766 (TKOMY)   東京海上HD       37.80  -1.24           5771          0
7267 (HMC.N)   本田技研工業     31.19  -0.74           1587        3.5
2914 (JAPAY)   日本たばこ産業   16.05  -0.33           4900         -8
6902 (DNZOY)   デンソー         14.95  -0.17           2282       -0.5
4519 (CHGCY)   中外製薬         22.15  -0.49           6763        -50
4661 (OLCLY)   オリエンランド   22.63  -0.46           3455         -6
8411 (MFG.N)   みずほFG          6.61  -0.10           5045         45
6367 (DKILY)   ダイキン工業     11.73  -0.52          17907       -128
4502 (TAK.N)   武田薬品工業     13.77  -0.33           4204        -30
7741 (HOCPY)   HOYA            156.21  -1.22          23847         -8
6503 (MIELY)   三菱電機         54.80  -1.28           4183         29
6981 (MRAAY)   村田製作所        9.83  -0.54           3001        -48
7751 (CAJPY)   キヤノン         28.57  -0.53           4361         -9
6273 (SMCAY)   SMC              17.27   0.03          52729        389
7182 (JPPTY)   ゆうちょ銀行     10.18   0.00           1554     -146.5
6146 (DSCSY)   ディスコ         36.10   0.20          55110      -1280
3382 (SVNDY)   セブン&アイ・HD  12.62  -0.44           1927       -8.5
8053 (SSUMY)   住友商事         30.81   0.00           4703        103
6702 (FJTSY)   富士通           25.43  -0.12           3882         43
6201 (TYIDY)   豊田自動織機    108.83  -4.06          16614       -116
5108 (BRDCY)   ブリヂストン     21.93  -0.33           6696        -22
6178 (JPPHY)   日本郵政          9.48   0.00           1447         26
8002 (MARUY)   丸紅            243.00  -7.74           3710         12
6723 (RNECY)   ルネサス          6.22  -0.11           1899         -7
6954 (FANUY)   ファナック       15.74  -0.25           4806        -17
8725 (MSADY)   MS&ADインシHD    20.84  -0.54           3181         -5
8801 (MTSFY)   三井不動産       31.00  -1.40           1577          1
6301 (KMTUY)   小松製作所       35.80  -2.50           5465        -85
4901 (FUJIY)   富士フイルム     11.49  -0.31           3508        -17
6594 (NJDCY)   日本電産          3.12  -0.03           1905        -55
6857 (ATEYY)   アドバンテスト  141.80  15.40          21647       -473
4543 (TRUMY)   テルモ           16.09  -0.76           2456        -25
8591 (IX.N)    オリックス       24.31  -0.59           3711         18
                                 (時価総額上位50位、1ドル152.66円換算)
「ADR上昇率上位5銘柄」(29日)
コード           銘柄名             終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
2801 (KIKOY)   キッコーマン      17.50           1336      121.5  10.00
9107 (KAIKY)   川崎汽船          15.10           2305      115.5   5.28
5020 (JXHLY)   ENEOS             12.88            983       32.7   3.44
9022 (CJPRY)   JR東海            13.92           4250        116   2.81
8053 (SSUMY)   住友商事          30.81           4703        103   2.24
「ADR下落率上位5銘柄」(29日)
コード           銘柄名             終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
7182 (JPPTY)   ゆうちょ銀行      10.18           1554     -146.5  -8.62
7259 (ASEKY)   アイシン精機      17.00           2595     -103.5  -3.84
8830 (SURYY)   住友不動産        20.71           6324       -236  -3.60
6594 (NJDCY)   日本電産           3.12           1905        -55  -2.81
6146 (DSCSY)   ディスコ          36.10          55110      -1280  -2.27
「米国株式市場概況」(29日)
NYDOW
終値:47632.00  前日比:-74.37
始値:47746.79  高値:48040.64  安値:47448.59
年初来高値:47706.37  年初来安値:37645.59
前年最高値:45014.04  前年最安値:37266.67
Nasdaq
終値:23958.47  前日比:130.98
始値:23987.29  高値:24019.99  安値:23764.00
年初来高値:23958.47  年初来安値:15267.91
前年最高値:20173.89  前年最安値:14510.30
S&P500
終値:6890.59  前日比:-0.30
始値:6910.95  高値:6920.34  安値:6851.91
年初来高値:6890.89  年初来安値:4982.77
米30年国債  4.625%  米10年国債  4.076%
米国株式市場はまちまち。ダウ平均は74.37ドル安の47632.00ドル、ナスダックは13
0.98ポイント高の23958.47で取引を終了した。
半導体エヌビディア(NVDA)の上昇がけん引し寄り付き後、上昇。ハイテクが引き
続き相場を押し上げたほか、利下げ期待に続伸した。終盤にかけ、連邦準備制度理
事会(FRB)が連邦公開市場委員会(FOMC)で予想通り0.25%の利下げを決定したも
のの、1メンバーが据え置きを主張したほか、パウエル議長が12月FOMCでの利下げを
巡り「決定ではない」と慎重な姿勢を示し失望感に相場は失速。ダウは下落に転じ
たが、ナスダックはプラス圏を維持、連日で過去最高値を更新し、まちまちで終了
した。セクター別では半導体・同製造装置が上昇した一方、商業・専門サービスが
下落。
半導体のエヌビディア(NVDA)はトランプ大統領が中国主席との会談で同社の製品
ブラックウェルも議題になるとの発言を受け対中輸出拡大期待に上昇。建設・鉱業
機器メーカーのキャタピラー(CAT)は第3四半期決算で、人工知能(AI)データセ
ンターの発電機器需要急増を背景に、売上高が予想を上回り、上昇。
オンライン旅行社のブッキング・ホールディングス(BKNG)は四半期決算で通期旅
行需要見通しが予想を上回ったが、AIの台頭が同社の売り上げを抑制する可能性が
懸念され、売られた。カジノリゾート施設運営のシーザーズ・エンターテインメン
ト(CZR)は第3四半期決算の内容が予想を下回り、下落。
検索グーグルを運営するアルファベット(GOOG)は取引終了後に第3四半期決算を発
表。AI需要が強く、クラウド事業が好調で1株当たり利益が予想を上回り、時間外取
引で買われている。ソーシャルメディアのフェースブック(FB)を運営するメタ・
プラットフォームズ(META)は一株当たり利益が予想を上回ったがコストの上昇に
よる利益率低下が警戒され、売られている。
(Horiko Capital Management LLC)
《ST》
記事一覧
2025/10/31 15:26:東京為替:ドル・円はもみ合い、節目付近で売り買い交錯
2025/10/31 15:15:And Doホールディングス---不動産売買事業の業容拡大につき 大阪京橋に新規出店
2025/10/31 15:13:G−7ホールディングス---創業50周年記念配当を加え配当予想を修正
2025/10/31 15:11:G-7ホールディングス---2Q増収増益、創業50周年記念配当の実施を発表
2025/10/31 15:01:東京為替:ドル・円は変わらず、上値の重さを意識
2025/10/31 14:55:兵機海運---業績予想及び配当予想の修正を発表
2025/10/31 14:53:兵機海運---2Q減収なるも、港運・倉庫事業は順調に推移
2025/10/31 14:51:日経平均は967円高、主要企業の決算などに関心
2025/10/31 14:50:シンバイオ製薬---3Q抗ウイルス薬ブリンシドホビル(BCV)の第III相臨床試験を開始
2025/10/31 14:49:出来高変化率ランキング(14時台)〜SCSK、DMG森精機などがランクイン
2025/10/31 14:47:アセンテック---ソリトンと製品連携により自治体ガイドライン準拠の「分離環境アクセスソリューション」を提供開始
2025/10/31 14:44:マイクロアド---PT Mahakarya Adi Indonesia及び微告(上海)広告有限公司を連結子会社化
2025/10/31 14:39:日立---大幅続伸、7-9月期の収益拡大で通期予想を上方修正へ
2025/10/31 14:19:村田製---24年7月高値が射程に入る
2025/10/31 14:08:日経平均VIは上昇、高値警戒感強まる
2025/10/31 14:06:東京為替:ドル・円は動意薄、米金利は伸び悩み
2025/10/31 14:05:出来高変化率ランキング(13時台)〜リベルタ、クラシルなどがランクイン
2025/10/31 13:58:JT---大幅続伸、業績・配当予想を再度の上方修正へ
2025/10/31 13:52:米国株見通し:伸び悩みか、週末を控え調整も
2025/10/31 13:51:日経平均は880円高、決算発表が佳境に