トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/11/28 10:39, 提供元: フィスコ

出来高変化率ランキング(10時台)〜Link−UG、マンダムなどがランクイン

*10:39JST 出来高変化率ランキング(10時台)〜Link−UG、マンダムなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。


■出来高変化率上位 [11月28日 10:32 現在]
(直近5日平均出来高比較)

銘柄コード 銘柄名 出来高 5日平均出来高 出来高変化率 株価変化率

<4446> Link−UG   3267900  208148.8  341.86% 0.205%
<4917> マンダム      1626000  294198.64  289.11% 0.035%
<2096> GXオフィスJリ  90759  10250.802  251.45% -0.0042%
<3877> 中越パル      304400  64220.1  245.62% 0.1445%
<3823> WHYHOWDO  6660300  73788.8  179.35% 0.1428%
<3997> トレードワクス   2209300  233791.04  146.22% 0.1717%
<6840> AKIBA     288400  38450.3  127.73% 0.1097%
<6027> 弁護士コム     374100  307692.04  122.39% 0.0639%
<264A> Schoo     1399400  415591.06  103.2% 0.074%
<4055> ティアンドエス   265100  149757.22  102.46% 0.0862%
<2134> キタハマキャピ   23706700  534002.12  101.34% 0.2666%
<6993> 大黒屋       81528700  3615218.96  91.23% 0.35%
<4889> レナサイエンス   468500  448132.52  87.21% 0.0841%
<7615> 京きもの      1528800  113589.34  86.22% 0.0878%
<4596> 窪田製薬      832500  20104.06  83.55% 0.04%
<146A> コロンビア     91800  128982  81.44% 0.0455%
<9284> カナディアン    1185  56645.04  72.54% 0%
<4412> サイエンスアーツ  85800  87789.4  66.6% 0.0896%
<4080> 田中化研      109400  31980.24  64.59% 0.0024%
<160A> アズパートナ    50100  63047.18  60.88% 0.0012%
<7003> 三井E&S     11224800  48560270.98  58.04% 0.1078%
<2556> OneJリート   8650  18834.002  56.06% -0.0038%
<7777> 3Dマトリックス  3243000  641155.16  46.74% 0.0477%
<4576> DWTI      627200  48766.04  46.56% 0.0388%
<6927> ヘリオステクノH  114600  77770.42  42.28% -0.0103%
<3236> プロパスト     453500  100820.96  40.83% 0.0606%
<153A> カウリス      203700  180169.4  38.18% 0.0714%
<3103> ユニチカ      7140900  1609948.84  37.58% 0.142%
<2207> meito     159100  247128.2  35.84% 0.0287%
<6022> 赤阪鉄       11000  45032.2  34.98% 0.0368%


(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《CS》

記事一覧

  • 2025/11/28 14:03:東京為替:ドル・円は動意が薄い、円は売り買い交錯
  • 2025/11/28 14:01:日経平均は2円安、積極的な買いは見送りムード
  • 2025/11/28 13:58:JX金属---大幅反落、株価の割安感解消として国内証券が投資判断を格下げ
  • 2025/11/28 13:57:オークマ---大幅続伸、業績ボトムアウトを期待して国内証券では投資判断を格上げ
  • 2025/11/28 13:55:三井E&S---大幅続伸、今後の業績拡大を織り込み米系証券が新規買い推奨
  • 2025/11/28 13:55:マンダム---大幅続伸、MBOに向けたTOB価格を2520円にまで引き上げ
  • 2025/11/28 13:53:窪田製薬HD---大幅上昇、武漢昌久視康医療器械有限公司と販売特約店契約と売買契約締結
  • 2025/11/28 13:40:米国株見通し:伸び悩みか、来週の経済指標を見極め
  • 2025/11/28 13:34:東京為替:ドル・円は小動き、日米政策を見極め
  • 2025/11/28 13:32:中西製作所---学校給食のシミュレーションゲーム「給食マスター!」β版を提供開始
  • 2025/11/28 13:30:データ・アプリケーション---クラウド型データ連携プラットフォーム「ACMS Cloud」を提供開始
  • 2025/11/28 13:18:東京為替:ドル・円は戻りが鈍い、下押し圧力継続
  • 2025/11/28 13:16:BCC---続伸、ダイワボウホールディングスと資本業務提携及び第三者割当による新株式発行
  • 2025/11/28 13:13:ラクオリア創薬---ストップ高、アステラス製薬との共同研究で標的を追加、一時金4億円を受領
  • 2025/11/28 13:07:後場の日経平均は53円安でスタート、NECやキーエンスなどが下落
  • 2025/11/28 13:00:アイホンResearch Memo :インターホン専業メーカーからグローバル展開を進めるセキュリティ機器企業
  • 2025/11/28 12:38:日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は小幅に4日ぶり反落、東エレクが1銘柄で約53円分押し下げ
  • 2025/11/28 12:29:後場に注目すべき3つのポイント〜マイナス圏で軟調もみあい展開
  • 2025/11/28 12:29:クリアル---クラウドファンディングにて組成したファンドに係る販売用不動産の売却
  • 2025/11/28 12:27:ククレブ・アドバイザーズ---販売用不動産を資本業務提携先である地主に売却