トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/11/11 14:49, 提供元: フィスコ

出来高変化率ランキング(14時台)〜イメージINF、アイスタイルなどがランクイン

*14:49JST 出来高変化率ランキング(14時台)〜イメージINF、アイスタイルなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。


■出来高変化率上位 [11月11日 14:32 現在]
(直近5日平均出来高比較)

銘柄コード 銘柄名 出来高 5日平均出来高 出来高変化率 株価変化率

<3803> イメージINF   959300  23797.24  352.04% 0.1529%
<3103> ユニチカ      19621300  185650.28  327.05% 0.2538%
<7094> NexTone   1311800  206564.14  276.95% -0.1594%
<4933> Ine       1052600  154283.7  264.38% -0.0508%
<3997> トレードワクス   8090700  456441  247.48% 0.1193%
<3079> DVx       248200  78572.9  239.28% -0.0506%
<3660> アイスタイル    10513900  644417.64  232.95% 0.1138%
<4064> カーバイド     247100  92395.42  221.9% 0.0666%
<2521> 上場米HE     147506  42473.47  220.04% 0.0086%
<6677> エスケーエレク   442800  216211.48  216.83% 0.0796%
<4922> コーセー      2697200  1980758.54  214.04% -0.1642%
<2432> DeNA      13861600  7419810  192.77% 0.035%
<2743> ピクセル      9582700  144745.32  190.8% -0.1584%
<6118> アイダ       683500  113465.86  185.76% 0.0194%
<5892> yutori    305800  150757.8  185.52% -0.0928%
<6753> シャープ      10396800  1828130.162  180.83% 0.0351%
<4258> 網屋        486400  399377.5  175.14% 0.0038%
<3106> クラボウ      131300  190649.4  174.12% -0.0028%
<6486> イーグル      549900  333553.98  172.21% -0.0472%
<7990> グローブライ    210600  97214.62  171.14% -0.081%
<6638> Mimaki    436300  153521.02  166.24% -0.0618%
<4911> 資生堂       10838300  6286907.84  161.79% -0.0073%
<3683> サイバリンクス   199000  62701.48  158.19% -0.028%
<9628> 燦HD       171600  133521.6  155.36% -0.046%
<4183> 三井化学      2960500  2806563.7  148.07% -0.006%
<8897> ミラースHD    2926400  287768.88  144.74% -0.0336%
<6588> 東芝テック     331400  273180.54  142.74% -0.1027%
<1888> 若築建       63300  74353.2  138.22% -0.0841%
<2673> 夢隊        5985700  488845.92  137.08% -0.125%
<4593> ヘリオス      4390500  517232.14  136.28% -0.0755%


(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《CS》

記事一覧

  • 2025/11/12 08:05:米国株式市場はまちまち、政府機関の再開期待(11日)
  • 2025/11/12 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:底堅い展開か
  • 2025/11/12 08:01:11日のNY市場はまちまち
  • 2025/11/12 07:59:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク回避的なユーロ売り・円買いがただちに強まる可能性は低いと予想
  • 2025/11/12 07:54:今日の為替市場ポイント:米政府機関再開への期待でドルは底堅い動きを保つ見込み
  • 2025/11/12 07:43:NYの視点:米民間の10月雇用データ、雇用の急速な悪化示唆、FRBの年内の利下げ正当化
  • 2025/11/12 07:37:NY原油:堅調推移で61.04ドル、供給超過の懸念緩和で61.28ドル
  • 2025/11/12 07:34:NY金:小幅安で4116.30ドル、米政府機関再開への期待広がる
  • 2025/11/12 07:32:前日に動いた銘柄 part2 助川電気、光陽社、データセクなど
  • 2025/11/12 07:20:NY為替:米労働市場の減速懸念で年内利下げ観測強まる
  • 2025/11/12 07:15:前日に動いた銘柄 part1 セントケアHD、フォーラムエンジニア、ブラザー工業など
  • 2025/11/12 06:41:NY株式:NYダウは559ドル高、政府機関の再開期待
  • 2025/11/12 06:30:今日の注目スケジュール:工作機械受注、独CPI、印消費者物価指数など
  • 2025/11/12 05:00:11月11日のNY為替概況
  • 2025/11/12 04:33:[通貨オプション]まちまち、調整色強まる
  • 2025/11/12 04:07:NY外為:ポンド買い一服、英雇用統計冴えず、中銀の利下げ観測強まる
  • 2025/11/12 01:38:BTC反落、利益確定売り、200DMA割れでの推移継続【フィスコ・暗号資産速報】
  • 2025/11/12 01:39:NY外為:BTC反落、利益確定売り、200DMA割れでの推移継続
  • 2025/11/12 00:47:NY外為:リスクオン、米政府機関の再開期待
  • 2025/11/11 23:26:NY外為:ドル一段安、米労働市場の減速警戒