トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/11/07 14:02, 提供元: フィスコ

出来高変化率ランキング(13時台)〜ひらまつ、ピジョンなどがランクイン

*14:02JST 出来高変化率ランキング(13時台)〜ひらまつ、ピジョンなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。

■出来高変化率上位 [11月7日 13:32 現在]
(直近5日平均出来高比較)

コード⇒銘柄⇒出来高⇒5日平均出来高⇒出来高変化比率⇒株価変化率

<3744> サイオス       1221600  43721.48  286.94% 0.1536%
<4316> ビーマップ      1061100  115979.62  269.41% -0.0516%
<7826> フルヤ金属      2421400  638644.1  266.90% 0.1278%
<4477> BASE       9395600  305113.76  262.59% 0.1265%
<2764> ひらまつ       2543300  35357.86  260.69% 0.0275%
<3563> F&LC       11236900  10962411.76  217.65% 0.0459%
<3928> マイネット      15878100  653082.16  203.18% 0.0108%
<7071> アンビス       4536400  448157.42  183.25% -0.1859%
<5202> 板硝子        20751000  1620294.82  175.67% -0.1861%
<2705> 大戸屋HD      24800  34110.2  166.38% 0.0211%
<7956> ピジョン       4377400  1477945.41  159.12% -0.1136%
<6957> 芝浦電子       35800  77777.6  134.38% 0.0014%
<1820> 西松建        527700  819058.36  131.67% -0.0054%
<7740> タムロン       1277900  376404.46  129.25% -0.0858%
<2884> ヨシムラフード    620200  148048.56  127.75% 0.0606%
<4828> ビーエンジ      97700  181580.8  127.47% -0.0032%
<7004> カナデビア      2787800  774652.08  126.72% -0.1935%
<9468> KADOKAWA   1919900  2190478.62  116.83% -0.09%
<402A> アクセルスペ     4216200  942077.44  113.07% 0.0488%
<6787> メイコー       594400  1962672  109.00% -0.1072%
<6328> 荏原実業       102400  140664.7  107.51% 0.039%
<7606> Uアローズ      517100  359668.74  100.79% 0.0499%
<4169> エネチェンジ     334800  39289.42  97.47% 0%
<2815> アリアケ       186100  587097.6  92.10% -0.0074%
<5243> note       1890200  1055960.3  83.45% -0.0556%
<3433> トーカロ       869400  685907.2  82.52% -0.116%


(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外




《CS》

記事一覧

  • 2025/11/11 04:56:11月10日のNY為替概況
  • 2025/11/11 04:36:[通貨オプション]R/R、円コールスプレッド縮小
  • 2025/11/11 03:03:BTC続伸、リスク資産に資金戻る、米政府機関再開期待【フィスコ・暗号資産速報】
  • 2025/11/11 03:24:NY外為:ドル・円153円台後半、ドル売りに転じる、米3年債入札は好調
  • 2025/11/11 03:02:NY外為:BTC続伸、リスク資産に資金戻る、米政府機関再開期待
  • 2025/11/11 01:38:NY外為:ドル伸び悩む、ミランFRB理事は引き続き12月の0.5%利下げ支持
  • 2025/11/11 01:04:NY外為:ドル反発、セントルイス連銀総裁は利下げの余地限定的との見方、FRB高官は利下げに慎重
  • 2025/11/10 23:49:NY外為:リスクオン、米政府機関の再開期待
  • 2025/11/10 20:06:欧州為替:ドル・円は底堅い、欧米株高で
  • 2025/11/10 19:10:欧州為替:ドル・円は154円台、ユーロ・ドルは失速
  • 2025/11/10 18:27:欧州為替:ドル・円は堅調、欧州株高で
  • 2025/11/10 18:20:藤商事---パチンコ遊技機で前年度発売した機種の本格的な導入に加えて、新規タイトルを新たに2機種販売
  • 2025/11/10 18:18:三井松島ホールディングス---2Qは増収・2ケタ増益、通期予想の上方修正及び期末配当の増配を発表
  • 2025/11/10 18:16:日本精鉱---2Qは大幅増収増益、アンチモン事業が大幅増収増益を達成
  • 2025/11/10 18:15:日経平均テクニカル: 大幅反発、一目均衡表では転換線上方に復帰
  • 2025/11/10 18:14:クロスキャット---2Qは増収増益、SI分野とDX分野いずれも増収となり、上半期における売上高、利益ともに過去最高を更新
  • 2025/11/10 18:12:イー・ガーディアン---25年9月期減収なるも、ソーシャルサポート・サイバーセキュリティの売上高は伸長
  • 2025/11/10 18:10:昭和産業---2Q減収なるも、飼料事業では売上高・利益が順調に伸長
  • 2025/11/10 18:06:10日の香港市場概況:ハンセン指数は堅調推移
  • 2025/11/10 17:43:欧米為替見通し: ドル・円は戻りの鈍い値動きか、米雇用情勢悪化と円買いが下押し