トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/09/24 07:15,
提供元: フィスコ
前日に動いた銘柄 part1レーザーテック、SUMCO、太陽誘電など
*07:15JST 前日に動いた銘柄 part1レーザーテック、SUMCO、太陽誘電など
銘柄名<コード>22日終値⇒前日比
AI CROSS<4476> 1802 +29
広告企画などを手掛けるロウプを買収。
マネーフォワード<3994> 6103 -18
子会社譲渡で特別利益63億円見込み。
横河電機<6841> 4387 +66
トヨタと有人与圧ローバーに関する研究開発契約を締結。
ワコム<6727> 795 +8
モンブラン新製品にデジタルペンとデジタルインクの技術が採用。
ポート<7047> 1993 +26
子会社トラパスが「Progete Prospects」と業務提携。
ダイレクトマーケティングミックス<7354> 294 -5
採用代行会社を子会社化。
レーザーテック<6920> 21195 +2010
半導体関連株一極集中の流れが継続。
SUMCO<3436> 1580.5 +113.5
サムスン電子がエヌビディアにHBM3E12層製品納品とも伝わり。
レオパレス21<8848> 786 +63
大規模な自己株消却を発表。
KOKUSAI ELECTRIC<6525> 4480 +277
サムスン電子に強みを持つとされる半導体製造装置メーカーで。
太陽誘電<6976> 3448 +303
アップル関連の電子部品株が上昇で。
TOWA<6315> 2385 +145
HBM関連としての位置づけも高い半導体製造装置銘柄で。
日本マイクロニクス<6871> 6320 +410
半導体関連の中小型株として関心が続く格好に。
村田製作所<6981> 2806 +200
アップルが「iPhone17」増産と伝わり。
イビデン<4062> 9026 +479
生成AIサーバー向けICパッケージ基板増産と伝わり。
《CS》
記事一覧
2025/09/24 12:31:注目銘柄ダイジェスト(前場):キャリアリンク、メック、データセクなど
2025/09/24 12:17:東京為替:ドル・円は小じっかり、上昇一服後は横ばい
2025/09/24 12:17:売り先行も下げ幅は限定的
2025/09/24 12:13:日経平均は反落、売り先行も下げ幅は限定的
2025/09/24 12:08:ヤマタネ Research Memo(8):DOE3.0%への引き上げに向け、配当金を継続的に増額する計画
2025/09/24 12:07:ヤマタネ Research Memo(7):「成長期」に入り、未利用バイオマスの活用や越中島開発事業を推進(2)
2025/09/24 12:06:ヤマタネ Research Memo(6):「成長期」に入り、未利用バイオマスの活用や越中島開発事業を推進(1)
2025/09/24 12:05:ヤマタネ Research Memo(5):2026年3月期は、基盤整備のための各種投資を継続しながら大幅増益を予想
2025/09/24 12:04:ヤマタネ Research Memo(4):2025年3月期は食品カンパニーが業績をけん引。予想をおおむね達成
2025/09/24 12:03:ヤマタネ Research Memo(3):物流・食品・情報・不動産事業を展開。物流と食品で売上高の9割超を占める
2025/09/24 12:02:ヤマタネ Research Memo(2):グループ創業100周年を迎えた総合サービス企業
2025/09/24 12:01:ヤマタネ Research Memo(1):2025年3月期は増収増益。「ヤマタネ2025プラン」は主要財務目標値を達成
2025/09/24 11:49:東京為替:ドル・円は変わらず、米金利に底堅さ
2025/09/24 11:41:米国株見通し:伸び悩みか、追加利下げを見極め
2025/09/24 11:22:日揮HD:利益率改善で通期黒字へ、LNGを中心に受注機会拡大
2025/09/24 11:14:ウィルグループ---大幅反発、業績上方修正で上半期は一転営業増益見通しに
2025/09/24 11:13:キャリアリンク---大幅続伸、上半期業績予想を大幅上方修正
2025/09/24 11:11:東京為替:ドル・円は底堅い、オセアニア通貨は堅調
2025/09/24 11:09:ラキール Research Memo(9):自己株式の取得を決定
2025/09/24 11:08:ラキール Research Memo(8):大幅増益予想だが、やや保守的