トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/09/20 17:00,
提供元: フィスコ
株ブロガー・さなさえ:やっぱり話題の中心は人工知能(AI)!さらに人気化しそうな注目株【FISCOソーシャルレポーター】
*17:00JST 株ブロガー・さなさえ:やっぱり話題の中心は人工知能(AI)!さらに人気化しそうな注目株【FISCOソーシャルレポーター】
以下は、フィスコソーシャルレポーターの個人投資家「さなさえ」氏(ブログ:『さなさえの麗しき投資ライフ』)が執筆したコメントです。フィスコでは、情報を積極的に発信する個人の方と連携し、より多様な情報を投資家の皆様に向けて発信することに努めております。
-----------
※2025年9月18日18時に執筆
皆様、おはこんばんちは。10月の総裁選が注目されていますね。いまだに解釈不可な「気候変動セクシー発言」に、混乱だけで効果ゼロと噂の「レジ袋有料化」、令和のコメ騒動下で「素人による農政破壊」、話が進まぬ無駄な語法&ポエム「進次郎構文」、おまけに弁士なのに「討論会が超苦手」と、面白すぎる話題に事欠かない現・農林水産大臣がその本命格というのですから、「改めて日本はえらいこっちゃだなぁ…」と思いながらもお酒のアテにする、さなさえです。
さて、夕刊フジ主催・株1GPグランドチャンピオン大会・準優勝(21年度)の妙齢女性投資家が綴る当記事の連載も、はや139回目…今回も表題のコラムと共に、最近の注目株をご紹介していきます。
<AIを中心に話題株がひしめき合う>
先週、当コラムで配信したデータセンター、原発、半導体関連株や個別株がますます盛り上がってきているようですが、引き続きAIを中心とした世界的なトレンドは継続しているようですね。
これを執筆している18日付の読売新聞は、「政府は、米国や中国への依存を懸念して、自国のデータや技術をもとにした国産AI開発に乗り出す」と報じ、それによって関連株が一気に動いてきたように見えます。ようやく国産AIへと本格的な舵取りへと移行していく事となりそうですね…という訳で、今回もまたそんなAIを中心に話題化していきそうなテーマ株と、わたしが直近で注目した個別株をピックアップしていきまっす♪
<注目のテーマ株と個別株はコレでっす♪>
先述した国産AIの報道に際して急騰してきたのはさくらインターネット<3778>です。その国産AIが同社のデータセンターを通じて提供される事が想定されている事から、チャートも反発へと移行していくか注目です。