トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/08/18 19:33, 提供元: フィスコ

リケンNPR---1Qは2ケタ増益、3事業部門いずれも2ケタ以上の増益に

*19:33JST リケンNPR---1Qは2ケタ増益、3事業部門いずれも2ケタ以上の増益に
リケンNPR<6209>は8日、2026年3月期第1四半期(25年4月-6月)連結決算を発表した。売上高が前年同期比3.3%減の397.45億円、営業利益が同23.9%増の32.69億円、経常利益が同11.4%増の43.63億円、親会社株主に帰属する四半期純利益が同31.6%増の32.33億円となった。自動車メーカーの減産や合弁事業解消に伴う影響等により減収となったものの、原価低減活動の効果や比較的高採算な熱エンジニアリング事業の伸長等により、各利益とも増益となった。

自動車・産業機械部品事業の売上高は300.95億円(前年同期比4.9%減)、セグメント利益は27.46億円(前年同期比13.2%増)となった。

配管・建設機材事業の売上高は44.20億円(前年同期比1.9%減)、セグメント利益は3.23億円(前年同期比30.7%増)なった。

その他の売上高は59.02億円(前年同期比7.8%増)、セグメント利益は3.34億円(前年同期比145.0%増)となった。半導体製造装置向けをはじめとする熱エンジニアリング事業及びEMC事業等が中心となる。

2026年3月期通期の連結業績予想については、第2四半期以降から本格化する米国の関税政策変更に伴う影響等により先行き不透明な環境下であることから期初予想を据え置き、売上高は前期比4.9%減の1,620.00億円、営業利益は同28.0%減の85.00億円、経常利益は同22.3%減の114.00億円、親会社株主に帰属する当期純利益は同16.6%減の73.00億円としている。


《AK》

記事一覧

  • 2025/08/19 04:03:8月18日のNY為替概況
  • 2025/08/19 03:33:[通貨オプション]変動率低下、リスク警戒感後退やレンジ相場
  • 2025/08/19 02:22:NY外為:円、もみ合い、地政学的リスクを睨む
  • 2025/08/19 00:24:BTC反落、米国の早期利下げ期待が後退【フィスコ・暗号資産速報】
  • 2025/08/19 00:27:NY外為:BTC反落、米国の早期利下げ期待が後退
  • 2025/08/18 23:28:【市場反応】米8月NAHB住宅市場指数は予想外に低下、ドル買い後退
  • 2025/08/18 22:34:NY外為:ドル反発、米早期利下げ観測は後退
  • 2025/08/18 20:07:欧州為替:ドル・円は動意薄、ドルに底堅さ
  • 2025/08/18 19:54:オーバル---1Qは2ケタ増収・大幅増益、センサ部門とシステム部門が2ケタ増収に
  • 2025/08/18 19:52:品川リフラクトリーズ---1Qは減収なるも通期予想の上方修正を発表
  • 2025/08/18 19:50:ロジザード---25年6月期は2ケタ増収増益、クラウドサービスが順調に推移
  • 2025/08/18 19:48:True Data---1Q増収、主力サービスの販売体制強化および大手小売業向けリテールDX案件が順調に進捗
  • 2025/08/18 19:46:ランドコンピュータ---株主優待制度の導入
  • 2025/08/18 19:37:天昇電気工業---1Qは最終利益が2ケタ増益、日本成形関連事業が増収
  • 2025/08/18 19:36:イチネンホールディングス---1Qは増収、主力の自動車リース関連事業が増収に
  • 2025/08/18 19:33:リケンNPR---1Qは2ケタ増益、3事業部門いずれも2ケタ以上の増益に
  • 2025/08/18 19:32:テノックス---1Q各段階利益が黒字化、建設事業の利益が好調に推移
  • 2025/08/18 19:12:欧州為替:ドル・円は小動き、全般的に様子見
  • 2025/08/18 19:00:CGSホールディングス---第2四半期(中間期)連結業績予想と実績値との差異および通期連結業績予想の修正
  • 2025/08/18 18:58:CGSホールディングス---2Qは2ケタ増収・大幅増益、通期予想の最終利益を上方修正