トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/07/15 17:03,
提供元: フィスコ
株式会社地域新聞社:個人投資家向けIR説明会文字起こし(3)
*17:03JST 株式会社地域新聞社:個人投資家向けIR説明会文字起こし(3)
地域新聞社<2164>
「ちいき新聞」、先ほどフリーペーパーと申し上げましたが、当社はここにあるように、静岡県の全世帯数を上回る約174万世帯に対して、毎週1回、地域情報誌を手配りで配布している会社です。
ビジネスモデルは非常にシンプルで、広告をいただき、その広告収入で地域情報誌を作成し、地域の方々に向けたプロモーションを行っています。こうした仕組みのビジネスモデルです。
ここに書かれている通り、当社は「風通しがよく、働きやすい企業風土」であるとされています。
私自身、実はかなり前から「心理的安全性」という概念に関心を持っていました。日本でこの言葉が一般的になる前から注目しており、現在私は5社目になりますが、当社と最初に関わらせていただいた際に、強く印象に残ったのは、非常に自然な形で心理的安全性に近い状態が職場に醸成されているという点でした。
いわゆる「緩い職場」や「ぬるい職場」とは異なる、本質的な違いが明確に出せていると、心理的安全性は本当の意味で生産性の高い職場づくりの前提になると感じています。とはいえ、この点については職場や部署によって多少のグラデーションがあるとも感じています。
次のスライドについてご説明します。このスライドは、当社の「note」でも公開している内容です。配送センターがあり、毎週174万部の配布物を仕分けしています。
そこで働いている方々の平均年齢は66歳で、現在最年長の方は82歳です。こうした職場において、心理的安全性という観点から見ても、非常に理想的な環境が整っていると感じています。ぜひ当社の「note」もご参照いただければと思います。
続いて、「アセットと戦略」というテーマでお話しします。
実は、私が当社にぜひジョインしたいと考えた最大の理由は、フリーペーパー事業を長年にわたり展開してきた結果として、当初は目に見えにくかった、しかし非常に貴重なアセットが社内に多く存在していると感じたからです。
それらのアセットは、最初は隠れていてなかなか認識されていませんでしたが、私自身が当社に関わる中で、少しずつ発見し、理解し、見極めるようになっていきました。知れば知るほど、この会社には大きなポテンシャルがあり、その活かし方次第で十分に再生可能だと確信するようになりました。
この後にご説明する戦略でも、まさにこのアセットをどのように活用し、戦略に組み込んでいくかが重要なポイントになっています。
株式会社地域新聞社:個人投資家向けIR説明会文字起こし(4)に続く
《MY》
記事一覧
2025/07/16 15:03:ポラリス・ホールディングス---ホテルブランドの統合
2025/07/16 15:01:室町ケミカル---通期業績予想と実績値の差異
2025/07/16 14:59:室町ケミカル---25年5月期増収、化学品事業が順調に推移
2025/07/16 14:57:室町ケミカル---中間配当実施で配当方針を変更
2025/07/16 14:53:ヤマックス---25日線を支持線としたリバウンド
2025/07/16 14:54:出来高変化率ランキング(14時台)〜ステムセル研、ABEJAなどがランクイン
2025/07/16 14:52:日経平均は28円安、訪日外国人客数や米PPIなどに関心
2025/07/16 14:51:オープンG---大幅反発、第1四半期営業利益は上半期計画を超過
2025/07/16 14:50:日宣---ストップ高買い気配、第1四半期好決算や株主優待制度の新設を材料視
2025/07/16 14:49:東京為替:ドル・円は伸び悩み、148円台で推移
2025/07/16 14:14:東邦レマック---ストップ高買い気配、暗号資産の購入枠を設定
2025/07/16 14:12:日経平均VIは上昇、金利上昇など警戒
2025/07/16 14:05:シーラホールディングス---25年5月期は2ケタ増収、建築事業・不動産販売事業・その他事業の売上高が順調に推移
2025/07/16 14:04:トヨクモ---2025年6月度の月次売上速報
2025/07/16 14:02:東京為替:ドル・円は失速、上値で売り
2025/07/16 14:00:出来高変化率ランキング(13時台)〜エディア、出前館などがランクイン
2025/07/16 13:54:トヨクモ---奄美信用組合、「FormBridge」を活用しマイナンバーカードでのオンライン本人確認を開始
2025/07/16 13:52:システムインテグレータ---1Qは2ケタ増収・各段階利益は黒字化、ERP事業が好調に推移
2025/07/16 13:52:日経平均は209円高、半導体関連株などに資金向かう
2025/07/16 13:50:アートネイチャー---株主優待制度の新設