トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/05/26 08:24, 提供元: フィスコ

ZETA---生成AI検索最適化サービス「ZETA GEO」の提供を開始

*08:24JST ZETA---生成AI検索最適化サービス「ZETA GEO」の提供を開始
ZETA<6031>は26日、「ZETA CXシリーズ」の連携により、ECサイトを生成AI検索に最適化する新サービス「ZETA GEO(Generative Engine Optimization)」の提供を開始したと発表した。

「ZETA GEO」は、EC商品検索エンジン「ZETA SEARCH」、レビュー・Q&Aエンジン「ZETA VOICE」、ハッシュタグ活用エンジン「ZETA HASHTAG」の3製品を組み合わせることで実現する。「ZETA SEARCH」で頻出検索キーワードを抽出し、それをもとに「ZETA VOICE」のQ&A機能における質問候補をリスト化する。回答を作成し、Q&A一覧および個別ページとして自動生成する仕組みである。さらに、ユーザーが投稿するQ&Aも対象に、自動でページ生成・更新が可能で、「参考になった」リアクションの多い投稿に限定することもできる。こうして生成された信頼性の高いQ&Aページは、生成AI検索のインデックス対象として有効なランディングページとなり、流入増加が期待される。また、関連性の高いハッシュタグをレビューや検索キーワードから自動生成・付与することで、構造化された情報をもとにユーザーの回遊性や顧客体験の向上を図る。

「ZETA GEO」は独立製品ではなく、既存製品の連携により構成されるため、提供開始時から高い信頼性と可用性を備えている。今後は生成AI検索からの流入がEC運営においてより重要になると見込まれ、同サービスの導入効果が注目される。


《AK》

記事一覧

  • 2025/05/27 23:48:【フィスコ・暗号資産速報】米国株高を意識した買いは一巡か
  • 2025/05/27 23:50:NY為替:暗号資産のビットコイン(BTC)は伸び悩み、株高を意識した買いは一巡か
  • 2025/05/27 23:31:NY為替:米経済指標の改善を受けてドル買い強まる
  • 2025/05/27 22:45:NY為替:リスク選好的なドル買いは一巡か
  • 2025/05/27 20:04:欧州為替:ドル・円は144円台、上昇基調を維持
  • 2025/05/27 19:14:欧州為替:ドル・円は上昇一服、節目付近に売り
  • 2025/05/27 18:16:欧州為替:ドル・円は強含み、欧米株高で円売り後押し
  • 2025/05/27 18:15:日経平均テクニカル: 3日続伸、転換線越えで短期調整完了を示唆
  • 2025/05/27 18:00:27日の香港市場概況: ハンセン0.4%高で反発、医薬セクターに買い
  • 2025/05/27 17:25:欧米為替見通し:ドル・円は伸び悩みか、米減速懸念一服も不透明感でドル買い縮小
  • 2025/05/27 17:24:27日の中国本土市場概況: 上海総合0.2%安で4日続落、ハイテク株に売り
  • 2025/05/27 17:13:東京為替:ドル・円は切り返し、国債発行の変更で
  • 2025/05/27 16:43:東証グロ−ス指数は続伸、利益確定売りこなし堅調
  • 2025/05/27 16:40:後場中盤からのリバウンドで200日線を捉える【クロージング】
  • 2025/05/27 16:35:日経VI:低下、株価の下値堅く警戒感がやや緩和
  • 2025/05/27 16:33:東京為替:ドル・円は一段高、上昇基調継続
  • 2025/05/27 16:31:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は3日続伸、ソフトバンクGやTDKが2銘柄で約57円分押し上げ
  • 2025/05/27 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:国債発行見直し報道を好感し高値更新
  • 2025/05/27 16:01:新興市場銘柄ダイジェスト:ココペリは続伸、フーディソンが急騰
  • 2025/05/27 16:00:日経平均は3日続伸、商い閑散継続も後場しっかり