トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/05/16 16:04, 提供元: フィスコ

新興市場銘柄ダイジェスト:スペースマーケッは大幅続伸、スマイルHDがストップ高

*16:04JST 新興市場銘柄ダイジェスト:スペースマーケッは大幅続伸、スマイルHDがストップ高
<7084> スマイルHD 1628 +300
ストップ高。15日の取引終了後に株主優待制度の導入を発表し、好材料視されている。基準日(9月末日および3月末日)現在において、6ヶ月以上継続保有し、同一の株主番号で2回連続株主名簿に300株以上の保有が記録された株主を対象に、デジタルギフト7500円分を年2回贈呈する。初回25年9月30日の基準日については保有期間に関する条件はない。また、26年3月期の配当予想について、配当金は95円(前期と同額)、第2四半期と期末の2回に分けて実施するとしている。

<352A> Lクリエイト 1500 +201
一時ストップ高、年初来高値更新。15日の取引終了後に25年3月期の業績を発表し、好材料視されている。売上高は84.92億円(前年同期比36.6%増)、経常利益は9.30億円(同39.1%増)と大幅増収増益で着地した。拡大するピラティス市場でのシェアを最大化するために、ピラティスK出店を加速させている。今期もピラティスKを中心とした新規出店56店舗により26年3月末時点には総店舗数206店舗を目指しており、大幅増収増益の見通しとなっている。

<4165> プレイド 1074 -151
大幅反落。25年9月期第2四半期の売上高は前年同期比24.4%増、営業利益は同881.4%増で着地した。同時に25年9月期通期業績予想を上方修正したことを発表し、上昇して始まったが出尽くし感から売りが優勢となっている。営業利益を6.78億円から12.31億円に81.5%上方修正した。上方修正の理由は、売上高が順調に推移する中、生産性向上にむけた各種取り組みによって販管費率が低下していること等から、調整後営業利益、営業利益が前回予想を上回る見込であるためとしている。

<2586> フルッタ 155 -4
伸びきれず続落。25年3月期の業績を発表し、好感されている。売上高は25.49億円(前年同期比224.2%)と大幅な増収、経常利益は2.34億円(前期は3.06億円の経常損失)と黒字転換を達成した。継続的な営業損失の発生を解消し、利益体質への転換を達成、26年3月期についても売上高、各利益は過去最高を見込んでおり、継続企業の前提に重要な疑義を生じさせるような事象等について重要な不確実性は認められないと判断し、25年3月期決算短信において「継続企業の前提に関する注記」の記載を解消した。

<2998> クリアル 6150 +640
大幅続伸、年初来高値更新。15日の取引終了後に25年3月期の業績を発表、売上高418.23億円(前年同期比98.7%増)、経常利益18.30億円(同94.5%増)と大幅増収増益だった。26年3月期の業績見通しについても、成長戦略を着実に実施することで売上総利益の拡大を見込む一方、人件費を含む開発費用のほか認知度向上のための広告宣伝費等の積極的な先行投資を行っていくことで、売上総利益74.10億円(前期比30.8%増)、経常利益25.00億円(同36.6%増)を見込んでいる。

<4487> スペースマーケッ 367 +50
大幅続伸。25年12月期第1四半期の業績を発表し、好材料視されている。売上高は5.34億円(前年同期比19.3%増)、経常利益は0.79億円(同110.0%増)と大幅増収増益だった。検索エンジンへの奏功効果の継続、掲載スペース数の増加により、主要KPIの構成要素である利用スペース数が堅調に推移している。同社の事業領域であるシェアリングエコノミー領域においては、24年4月からライドシェアが国内の一部地域で解禁され、シェアリングエコノミー領域がより活性化される事が期待されている。


《ST》

記事一覧

  • 2025/05/17 05:55:NY株式:NYダウは331ドル高、ヘルスケアが回復
  • 2025/05/17 04:06:5月16日のNY為替概況
  • 2025/05/17 03:33:[通貨オプション]R/R、円コール買い後退
  • 2025/05/17 02:40:NY外為:ドル反発、年内のFRB利下げ観測後退、期待インフレ率急伸で
  • 2025/05/17 00:33:BTC小動きながら堅調【フィスコ・暗号資産速報】
  • 2025/05/17 00:37:NY外為:BTC小動きながら堅調、フィフスサードは暗号資産ビジネス拡大へ
  • 2025/05/16 23:43:【市場反応】米5月ミシガン大消費者信頼感は22年来で最低、長期期待インフレは1991年で最高、利下げ観測後退でドル強含む
  • 2025/05/16 22:11:【市場反応】米4月住宅着工件数/住宅建設許可件数/4月輸入物価指数、ドル軟化
  • 2025/05/16 20:00:欧州為替:ドル・円は伸び悩み、ドル買い一服
  • 2025/05/16 19:32:欧州為替:ドル・円は小じっかり、145円半ば
  • 2025/05/16 19:02:ユミルリンク---1Q売上高7.24億円、顧客層の拡大と同社グループの事業拡大を推進
  • 2025/05/16 18:58:フレアス---25年3月期は2ケタ増収、マッサージ直営事業・マッサージフランチャイズ事業が順調に推移
  • 2025/05/16 18:57:今仙電機製作所---25年3月期は大幅増益、北米部門が黒字転換
  • 2025/05/16 18:56:i−plug---2025年3月期に繰延税金資産を計上、業績予想との差異を発表
  • 2025/05/16 18:54:平山ホールディングス---3Q増収・2ケタ増益、インソーシング・派遣事業が順調に推移
  • 2025/05/16 18:52:フルサト・マルカホールディングス---1Qは増収、主力の機械・工具セグメントは増収増益に
  • 2025/05/16 18:51:テラスカイ---QuemixとHondaが「量子状態を読み出す新技術」を共同開発、量子コンピュータ実機を用いた計算に成功
  • 2025/05/16 18:50:翻訳センター---25年3月期は減収なるも通訳事業が2期連続で過去最高の売上に
  • 2025/05/16 18:46:トヨクモ---1Qは2ケタ増収増益、1月のM&Aによりサービスラインナップが充実
  • 2025/05/16 18:45:精工技研---25年3月期は2ケタ増収・大幅増益、精機関連と光製品関連のいずれも過去最高の売上に