トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/05/13 09:45,
提供元: フィスコ
出来高変化率ランキング(9時台)〜コスモスイニシア、リプロセルなどがランクイン
*09:45JST 出来高変化率ランキング(9時台)〜コスモスイニシア、リプロセルなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。
■出来高変化率上位 [5月13日 9:32 現在]
(直近5日平均出来高比較)
銘柄コード 銘柄名 出来高 5日平均出来高 出来高変化率 株価変化率
<6675> サクサ 183900 5日平均出来高 251.89% 0.1307%
<2085> MX高配日 128880 70168.18 221.76% 0.0173%
<4883> モダリス 3216200 15189.175 205.97% 0.0833%
<4978> リプロセル 3134700 40295.06 180.61% 0.1532%
<1383> ベルグアース 27800 154188.04 177.84% 0.0989%
<7061> 日ホスピス 523300 23997.48 175.61% -0.0776%
<2521> 上場米HE 54181 109165.56 134.1% 0.0159%
<3793> ドリコム 719400 50089.782 127.85% 0.0495%
<7236> ティラド 60400 116707.64 125.22% 0.143%
<6071> IBJ 594400 85620.8 116.61% 0.0258%
<2342> トランスGG 136300 144541.06 115.05% -0.0809%
<6381> アネスト岩田 147800 6728 104.62% 0.0277%
<2497> UNITED 216500 66267.78 92.23% -0.1241%
<9519> レノバ 891700 53356.38 85.95% 0.0582%
<7361> HCH 51200 265249.76 83.73% -0.0744%
<6677> エスケーエレク 67100 23725.8 79.67% 0.0403%
<4674> クレスコ 207500 100416.98 77.65% 0.0059%
<6050> E G 33500 127964.7 75.99% -0.0202%
<7018> 内海造 46800 37818.9 75.47% -0.0925%
<179A> GX超米H 66160 100229.2 72.21% -0.018%
<6644> 大崎電 249600 7125.706 70.7% 0.036%
<2842> iFナ100ベ 4314 104670.02 70.59% -0.0163%
<5586> LaboroAI 254500 47617.323 68.38% 0.0092%
<2017> iFJPX150 96985 121734.54 60.46% 0.0205%
<6333> 帝国電機 22900 59890.083 56.83% 0.0482%
<202A> 豆蔵デジ 133300 35777.62 55.24% -0.0684%
<8844> コスモスイニシア 180100 88550.84 53.78% -0.0382%
<8897> ミラースHD 1392900 127755.82 52.34% -0.1533%
<1898> 世紀東 287700 327156.54 47.23% -0.0534%
<5892> yutori 218700 229016.56 45.13% 0.065%
(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《CS》
記事一覧
2025/05/13 15:00:出来高変化率ランキング(14時台)〜ティラド、クリーマなどがランクイン
2025/05/13 15:00:アイリッジ Research Memo:スマホアプリ企画・開発運用支援のトップランナー、長期目標15億円の利益達成へ進捗
2025/05/13 14:53:坪田ラボ---25年3月期は大幅増収・黒字転換、国内外のパートナー企業と4件の導出契約を締結
2025/05/13 14:51:日経平均は662円高、企業決算や米CPIに関心
2025/05/13 14:48:東京為替:ドル・円は下げ一服、日本株は堅調維持
2025/05/13 14:41:トーカイ---25年3月期は過去最高売上を更新、営業利益・経常利益は増益で着地
2025/05/13 14:40:大幸薬品---1Q減収なるも概ね計画通りに推移、感染管理事業の売上高は堅調に推移
2025/05/13 14:40:川辺---通期連結業績予想の修正
2025/05/13 14:28:米国株見通し:伸び悩みか、目先の経済指標を注視
2025/05/13 14:23:rakumo---1Qは2ケタ増収増益、パソナ社との業務提携、HR SaaSプロダクトや生成AI機能についても発表
2025/05/13 14:19:東京為替:ドル・円はじり安、ドル売り地合い継続
2025/05/13 14:11:上組---大幅続伸、配当水準の大幅な上昇を好材料視
2025/05/13 14:08:ククレブ Research Memo(8):創業以来、配当を実施。2025年8月期は5期連続の増配を予定
2025/05/13 14:07:ククレブ Research Memo(7):営業体制の強化と新規事業立ち上げ等により年率50%超の成長を目指す
2025/05/13 14:06:ククレブ Research Memo(6):2025年8月期中間期はB/S活用不動産売却等により大幅増収増益を達成
2025/05/13 14:05:ククレブ Research Memo(5):不動産テック活用により高い成長性・収益性を実現
2025/05/13 14:04:ククレブ Research Memo(4):コンパクトサイズのCREを対象にソリューションサービスを提供(2)
2025/05/13 14:03:ククレブ Research Memo(3):コンパクトサイズのCREを対象にソリューションサービスを提供(1)
2025/05/13 14:02:ククレブ Research Memo(2):不動産テックを活用したCREソリューションサービスで高成長
2025/05/13 14:01:ククレブ Research Memo(1):不動産テックを活用したCREソリューションサービスで高成長続く