トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/04/30 14:11, 提供元: フィスコ

マクセル---2025年3月期の個別業績実績と前期個別業績実績との差異

*14:11JST マクセル---2025年3月期の個別業績実績と前期個別業績実績との差異
マクセル<6810>は25日、2025年3月期の個別業績実績と前期個別業績実績との差異について発表した。
発表によると、2025年3月期の売上高は724.14億円となり、前期比で1.9%減少した。営業利益は47.44億円で前期の29.8%増加し、経常利益も100.38億円と、38.0%増加した。当期純利益は83.23億円となり、前期の29.3%増加した。
売上高において、主に車載用及び医療機器用の一次電池がが円安の影響もあり増収となった一方で、二次電池及び車載光学部品が減収となったことにより、前期との比較で減収となった。
営業利益において、角形リチウムイオン電池の生産終了に伴う営業費用の計上や車載光学部品の減益があったが、一次電池が増益となったことにより、前期との比較で増益となった。
また、経常利益、当期純利益ともに増加したが、主に連結子会社からの受取配当金が増加したことによるものである。


《ST》

記事一覧

  • 2025/04/30 20:05:欧州為替:ドル・円は143円台を維持、ドル買いは一服
  • 2025/04/30 19:21:欧州為替:ドル・円は143円台、ドル買い継続
  • 2025/04/30 18:18:ギックス---「相鉄ショッピングセンター公式アプリ」に「Mygru」を連携
  • 2025/04/30 18:17:ギックス---LINE配信の最適化とコスト削減を両立する「Mygru CRM for LINE」提供開始
  • 2025/04/30 18:16:トヨクモ---CYBOZU AWARD 2025にて「エクステンション部門賞」を3年連続受賞
  • 2025/04/30 18:15:日経平均テクニカル: 5日続伸、月足「トンボ」で底値確認を示唆
  • 2025/04/30 18:06:欧州為替:ドル・円は小じっかり、143円を目指す展開
  • 2025/04/30 18:00:30日の香港市場概況:ハンセン0.5%高で続伸、テック指数は1.4%上昇
  • 2025/04/30 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は下げ渋りか、米経済指標に反応も目先のイベントを見極め
  • 2025/04/30 17:07:東京為替:ドル・円は堅調、午後は円売りが支援
  • 2025/04/30 16:54:東証グロ−ス指数は3日続伸、終盤に上げ幅拡大
  • 2025/04/30 16:50:30日の中国本土市場概況: 上海総合0.2%安で4日続落、銀行株が下げ主導
  • 2025/04/30 16:50:インデックス買いで1カ月ぶりに36000円台を回復【クロージング】
  • 2025/04/30 16:38:
  • 2025/04/30 16:37:
  • 2025/04/30 16:36:
  • 2025/04/30 16:35:
  • 2025/04/30 16:34:
  • 2025/04/30 16:33:
  • 2025/04/30 16:32: