トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/04/15 10:36, 提供元: フィスコ

出来高変化率ランキング(10時台)〜キッズバイオ、イントランスなどがランクイン

*10:36JST 出来高変化率ランキング(10時台)〜キッズバイオ、イントランスなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。


■出来高変化率上位 [4月15日 10:32 現在]
(直近5日平均出来高比較)

銘柄コード 銘柄名 出来高 5日平均出来高 出来高変化率 株価変化率

<4584> キッズバイオ    12832000  117719.64  302.58% 0.3478%
<3237> イントランス    7643000  44667.12  297.12% -0.0309%
<2341> アルバイトタイ   935500  12809.96  261.3% 0.0137%
<3087> ドトル日レス    884200  318021.68  231.42% 0.1649%
<5574> ABEJA     509200  169258.96  229.62% 0.2087%
<9238> バリューC     220200  45021.26  204.85% 0.0986%
<3915> テラスカイ     906500  369848.74  187.36% 0.2195%
<7610> テイツー      6493100  163035  182.43% 0.1269%
<3139> ラクトJPN    183000  131716.78  168.35% 0.174%
<3987> エコモット     360400  31690.82  167.07% 0.1675%
<135A> VRAIN     289200  141726.62  166.86% 0.2014%
<7692> Eインフィニティ  3004600  98149.98  126.15% 0.0416%
<3010> ポラリスHD    1319700  79588.9  122.39% 0.0108%
<8894> REVOLUTI  6126500  140403.9  113.68% -0.0281%
<7388> FPパートナー   327200  313002.34  107.49% -0.0857%
<7238> 曙ブレーキ     3919400  159360.68  85.03% 0.0106%
<9409> テレ朝HD     612500  636385.52  81.99% -0.0446%
<277A> グロービンク    652900  572786.28  80.05% -0.0474%
<6521> オキサイド     189100  100778.46  79.32% 0.0601%
<3341> 日本調剤      222400  194867.38  79.06% 0.2304%
<6029> アトラG      4910300  402376.72  78.42% -0.0279%
<9610> ウィルソンWLW  5960800  321883.54  75.72% -0.0877%
<2934> Jフロンティア   33300  34906.8  74.6% 0.0956%
<2776> 新都HD      904100  55905.3  72.7% 0%
<6775> TBグループ    2594500  144423.46  70.49% 0.1322%
<156A> マテリアルG    260400  79516.08  62.78% -0.1162%
<4598> DELTA−P   470900  127311.28  61.07% -0.0826%
<3479> TKP       666800  633399.38  60.33% -0.038%
<3678> メディアドゥ    136200  121344.78  59.65% 0.0035%
<276A> ククレブ      169300  377774.9  57.07% 0.0818%


(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《CS》

記事一覧

  • 2025/04/19 07:32:前日に動いた銘柄 part2芝浦電子、ファンデリー、プログリットなど
  • 2025/04/19 07:15:前日に動いた銘柄 part1チヨダ、中外製薬昭和真空、昭和真空など
  • 2025/04/19 05:27:NY為替:欧米市場休場のため主要通貨の為替取引は動意薄
  • 2025/04/18 21:07:【お知らせ】これをもちまして、本日の東京からの市況配信は終了させていただきます
  • 2025/04/18 18:15:日経平均テクニカル: 続伸、一目均衡表で転換線が上昇開始
  • 2025/04/18 17:40:金はリスクオフの買いが続くだろう サンワード証券の陳氏
  • 2025/04/18 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は下げ渋りか、欧米市場休場で主要通貨の為替取引は動意薄となる見込み
  • 2025/04/18 17:07:東和フードなど
  • 2025/04/18 17:01:18日の中国本土市場概況:上海総合0.11%安で反落、利益確定売りが重し
  • 2025/04/18 16:59:東証グロ−ス指数は続伸、節目上抜け先高観強まる
  • 2025/04/18 16:58:東京為替:ドル・円は142円台前半で小動き、聖金曜日の祝日で主要通貨の為替取引は動意薄
  • 2025/04/18 16:54:システムサポートホールディングス---ジャンプスタートアプリをCelonis Marketplaceで提供開始
  • 2025/04/18 16:53:中西製作所---栃木県栃木市へ企業版ふるさと納税を実施
  • 2025/04/18 16:52:タイミー---タイミー、富山県魚津市と事業連携協定を締結
  • 2025/04/18 16:41:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は続伸、中外薬やファーストリテが2銘柄で約225円分押し上げ
  • 2025/04/18 16:36:日米関税交渉への楽観的な見方が続く【クロージング】
  • 2025/04/18 16:35:日経VI:低下、株価堅調で警戒感が緩和
  • 2025/04/18 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:日米協議通過による安心感で大幅続伸
  • 2025/04/18 16:00:日経平均は続伸、薄商いも建設や製薬などが買われる展開に
  • 2025/04/18 15:55:東証業種別ランキング:医薬品が上昇率トップ