トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/04/08 09:56, 提供元: フィスコ

出来高変化率ランキング(9時台)〜コジマ、ソフトフロントHなどがランクイン

*09:56JST 出来高変化率ランキング(9時台)〜コジマ、ソフトフロントHなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。


■出来高変化率上位 [4月8日 9:32 現在]
(直近5日平均出来高比較)

銘柄コード 銘柄名 出来高 5日平均出来高 出来高変化率 株価変化率

<2248> iF500H有   334916  5日平均出来高  119.83% 0.0516%
<2513> NF外株      168130  187551.648  110.27% 0.059%
<2860> DAXヘッジ    335500  122339.068  97.43% -0.0113%
<2633> NFS&P500  2187110  300016.294  53.96% 0.0688%
<2238> iF500ベア   46804  350606.448  53.78% -0.053%
<1398> SMDAM Jリ  136590  167031.575  44.63% 0.0158%
<1597> MXS Jリート  150790  128272.444  43.61% 0.0185%
<2634> NFSP500ヘ  159170  146304.641  43.17% 0.0528%
<2841> iFナス100H  442534  199821.779  32.95% 0.0651%
<2112> 塩水糖       431300  290238.841  12.75% 0.0794%
<2568> 上場NSQ     100690  96118.32  5.72% 0.0898%
<1494> One高配     5247  356114.916  4.71% -0.0107%
<318A> VIX先ETF   487230  154382.601  3.59% -0.0751%
<2558> MXS米株     65678  625635.519  0.62% 0.0698%
<1348> MXSトピクス   267460  1271116.189  -2.07% 0.0582%
<2845> NFナスヘッジ   118600  577073.529  -2.15% 0.0666%
<2840> iFナス100   272161  232105.685  -3.8% 0.0599%
<4725> CACHD     64200  355889.959  -4.57% 0.0511%
<4326> インテージHD   32900  128353.94  -7.62% 0.0728%
<4825> WNIウェザー   88000  53476.7  -11.87% 0.132%
<2321> ソフトフロントH  2194000  325595.12  -12.47% 0.1578%
<3300> アンビション    105400  237862.88  -14.13% 0.0967%
<7513> コジマ       134800  193047.04  -15.42% 0.0739%
<7679> 薬王堂HD     40800  158309.42  -15.94% 0.0812%
<2641> GXGリーダー   14075  78115.68  -16.56% 0.0547%
<2524> NZAM TPX  29360  41587.187  -18.91% 0.0602%
<2525> NZAM 225  11101  112634.588  -20.78% 0.0507%
<2563> iS500米H   1653750  460817.01  -20.79% 0.047%
<2041> NYダウベア    42466  573847.748  -25.46% -0.0541%
<2564> GXSディビ    36959  133715.527  -26.32% 0.0467%


(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《CS》

記事一覧

  • 2025/04/17 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:伸び悩みも下値は限定的か
  • 2025/04/17 07:42:NYの視点:パウエルプット後退、利下げを急がない姿勢を再表明、今年の利下げは先送り
  • 2025/04/17 07:41:16日の米国市場ダイジェスト:NYダウは699ドル安、半導体が重し
  • 2025/04/17 07:40:ADR日本株ランキング〜日本電産など全般売り優勢、シカゴは大阪比85円安の33835円〜
  • 2025/04/17 07:38:NY原油:堅調推移で61.83ドル、一時62.31ドルまで値上り
  • 2025/04/17 07:35:NY金:大幅高で3346.40ドル、ドル安を意識した買いが入る
  • 2025/04/17 07:32:前日に動いた銘柄 part2 PKSHA、カバー、スターシーズなど
  • 2025/04/17 07:14:米国株式市場は続落、半導体が重し(16日)
  • 2025/04/17 07:15:前日に動いた銘柄 part1プロディライト、GMOインターネット、日本調剤など
  • 2025/04/17 07:14:16日のNY市場は続落
  • 2025/04/17 06:55:DDグループ---2025年2月期連結決算を発表、営業利益および経常利益が過去最高益で着地
  • 2025/04/17 06:31:NY為替:パウエルFRB議長は関税によるインフレ長期化の可能性に言及、リスクオフ
  • 2025/04/17 06:30:今日の注目スケジュール:欧ECBが政策金利発表、米住宅着工件数、米住宅建設許可件数など
  • 2025/04/17 05:55:NY株式:NYダウは699ドル安、半導体が重し
  • 2025/04/17 04:34:4月16日のNY為替概況
  • 2025/04/17 04:12:NY外為:リスクオフ、パウエルFRB議長は政策当面維持する姿勢を再表明
  • 2025/04/17 03:43:[通貨オプション]OP買い、リスク警戒感が強まる
  • 2025/04/17 02:23:BTC、50DMAは上抜ける、米中貿易交渉への期待【フィスコ・暗号資産速報】
  • 2025/04/17 02:25:NY外為:BTC、50DMAは上抜ける、米中貿易交渉への期待
  • 2025/04/17 00:58:【市場反応】加中銀は予想通り政策金利据え置き、加ドル買い