トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/04/03 10:40, 提供元: フィスコ

出来高変化率ランキング(10時台)〜西松屋チェ、サーティワンなどがランクイン

*10:40JST 出来高変化率ランキング(10時台)〜西松屋チェ、サーティワンなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。


■出来高変化率上位 [4月3日 10:32 現在]
(直近5日平均出来高比較)

銘柄コード 銘柄名 出来高 5日平均出来高 出来高変化率 株価変化率

<179A> GX超米H     969910  10049.721  328.79% 0.0162%
<2521> 上場米HE     169610  28212.162  239.73% -0.0213%
<2239> SPレバ2倍    22350  75057.65  168.42% -0.0463%
<313A> iSSP500T  1088020  46752.919  157.1% -0.0434%
<2237> iF500ダ    9448  157267.12  144.11% -0.0445%
<1631> NF銀行17    16928  98337.591  128.5% -0.0804%
<2243> GX半導      511883  231963.335  126.6% -0.0385%
<1571> NF日経イン    4575037  860519.835  122.9% 0.0288%
<1478> iS高配当     137175  139729.813  115.89% -0.0348%
<1348> MXSトピクス   166180  161705.168  112.06% -0.0414%
<2621> 米債20H     2106216  777353.47  111.45% 0.0154%
<2247> iF500H無   168477  109967.385  110.26% -0.036%
<2080> PBR1倍割    163662  57777.647  109.91% -0.041%
<2249> iF500Wベ   20930  139975.074  109.45% 0.0444%
<1473> Oneトピクス   93840  94455.908  109.24% -0.0283%
<7545> 西松屋チェ     699200  518865.12  106.12% 0.0439%
<2568> 上場NSQ     53190  121575.268  105.13% -0.041%
<1475> iSTOPIX   6762170  608333.989  102.4% -0.0339%
<2869> iFナ100ダ   48729  737109.45  86.98% -0.0583%
<4448> kubell    391500  72849.28  84.08% 0.0214%
<2268> サーティワン    18300  37213.6  80.63% -0.0037%
<2840> iFナス100   193309  124920.571  80.39% -0.0422%
<9468> KADOKAWA  1069800  2177233.94  77.79% 0.055%
<1397> SMDAM225  10112  137709.554  76.78% -0.0283%
<4784> GMOインター   684600  380811.16  76.19% 0.0902%
<1591> NFJPX400  6797  72785.65  72.6% -0.0311%
<2631> MXSナス100  29307  291818.932  71.43% -0.0412%
<7638> NEWART    127000  84830.76  69.7% 0.0239%
<2866> GX優先証     149641  62004.865  67.96% -0.0187%
<1577> NF高配70    7259  155756.858  62.47% -0.0259%


(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《CS》

記事一覧

  • 2025/04/10 13:05:東京為替:ドル・円はじり安、ドル買い後退で
  • 2025/04/10 12:54:後場の日経平均は2522円高でスタート、楽天銀行や日立などが上昇
  • 2025/04/10 12:52:cotta---急騰、自社株買い実施を好感
  • 2025/04/10 12:41:エーアイ---反発、パナソニックコネクトのマルチモーダル音声認識ソフトウェアに音声認識システムが採用
  • 2025/04/10 12:40:日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は大幅反発、ファーストリテが1銘柄で約260円分押し上げ
  • 2025/04/10 12:30:後場に注目すべき3つのポイント〜買戻し優勢で34000円台を回復
  • 2025/04/10 12:15:東京為替:ドル・円は軟調、米金利にらみ
  • 2025/04/10 12:11:買戻し優勢で34000円台を回復
  • 2025/04/10 12:07:日経平均は大幅反発、買戻し優勢で34000円台を回復
  • 2025/04/10 12:05:プログリット---2Qも2ケタ増収増益、営業利益進捗率は75%を達成
  • 2025/04/10 12:03:いい生活---太陽地所が業務クラウドSaaSを基幹システムに採用
  • 2025/04/10 12:02:ミガロHD---「クレイシアIDZ上野」投資用分譲住戸完売
  • 2025/04/10 12:01:山田コンサルティンググループ---2025年3月期通期連結業績予想及び期末配当予想を修正
  • 2025/04/10 12:00:キャスター---ベトナムに海外子会社を設立
  • 2025/04/10 12:00:ベルシステム24ホールディングス---VOCマーケティングを成功へ導く「s.i.g.n.」を提供開始
  • 2025/04/10 11:49:注目銘柄ダイジェスト(前場):川崎重、サイゼリヤ、Synsなど
  • 2025/04/10 11:35:フジクラ---ストップ高買い気配、相互関税延期で半導体株と並びリバウンド強まる
  • 2025/04/10 11:29:ABCマート---大幅続落、今期業績見通しはコンセンサス下振れ
  • 2025/04/10 11:29:サイゼリヤ---大幅続落、想定外の業績下方修正をネガティブ視
  • 2025/04/10 11:11:メイコー---ストップ高買い気配、ベトナム関税への過度な懸念が後退