トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/03/27 16:21, 提供元: フィスコ

新興市場銘柄ダイジェスト:ベイシスは年初来高値更新、イオレがストップ高

*16:21JST 新興市場銘柄ダイジェスト:ベイシスは年初来高値更新、イオレがストップ高
<3970> イノベーション 1190 -10
続落。子会社Innovation&Coがユーソナーの提供する国内最大級の企業データベース「LBC」と、同社が運営する国内最大級のIT製品比較サイト「ITトレンド」の戦略的なデータ連携を開始したことを発表したが、地合いに押されもみあいとなっている。「ITトレンド」の持つIT投資におけるインテントデータに、企業データベース「LBC」の包括的な情報を組み合わせることで、IT製品提供企業のマーケティング効率を劇的に向上させ、DX推進を加速することが連携の狙いとしている。

<4068> ベイシス 1697 +197
急騰、年初来高値更新。26日の取引終了後に株主優待制度の導入を発表し、好感されている。毎年6月末日、12月末日時点の株主名簿に記録された株主のうち、200株以上保有している株主を対象として、保有期間に応じたデジタルギフトを贈呈する(保有期間1年未満の場合5,000円分、1年以上の場合10,000円分)。25年6月末日時点の株主名簿に記録された対象の株主より開始するとしている。

<2334> イオレ 641 +100
ストップ高。新たに暗号資産金融事業及びAIデータセンター事業を開始すると発表した。AIを用いた暗号資産運用モデルの開発およびモデルを活用した暗号資産運用、ビットコイン・トレジャリー事業などの暗号資産金融事業への参入を検討、デジタルダイナミックからGPUの在庫を仕入れて販売を行う販売事業への移行を行い、将来的には販売後のGPUサーバーの保管・運用まで行うAIデータセンターの運営事業を行うことを目指す。第三者割当による新株式及び新株予約権の発行により資金調達する。

<4588> オンコリス 613 -138
大幅続落。腫瘍溶解ウイルスOBP-301の投与方法に関する用法特許が日本国内で特許査定を受けたと発表した。今後、特許査定に基づき特許料の納付を行い特許権が成立する見込みで、25年12月期にOBP-301を食道がん治療再生医療等製品として承認申請する計画としている。業績への影響は軽微だが、特許期限の40年5月までOBP-301の知的財産権が強化される。また、同特許の用法で投与する限りOBP-301の適応拡大やOBP-702にも活用でき、競合の市場参入を抑制することも期待される。

<4388> エーアイ 500 +5
続伸。バーチャルキャラクターでライブを行う信者(Vライバー)のマネジメント事務所を運営するLapis Liveの全株式を取得し子会社化することを発表した。取得価格は2.26億円。今後の幅広いキャラクターIP事業展開と、バーチャルライブ配信「IRIAM」における主要なライバーマネジメント事務所であるLapis Liveとは事業親和性が高くシナジー効果が発揮でき、コンシューマー事業の多角展開の観点に加え、Lapis Liveの事業の安定的継続と発展に大きく寄与するとしている。

<5258> TMN 335 -4
反落。東海道新幹線のモバイルオーダーサービスにモバイル型決済端末「UT-P10」および決済ゲートウェイサービスが採用されたことを発表し、好材料視されている。採用された決済端末「UT-P10」は、レシートプリンタやPOSアプリが搭載されており、1台でコンパクトに会計業務を完結でき、これまでに小売店や飲食店だけでなく、山陽新幹線など鉄道車内でも複数採用されている。クラウド型サービスの拡張性やモバイル型決済端末の利便性、鉄道車内での豊富な実績が評価され採用に至ったとしている。
《ST》

記事一覧

  • 2025/04/02 19:08:欧州為替:ドル・円は軟調、米金利安でドル売り
  • 2025/04/02 18:48:バルテス・ホールディングス---自己株式取得状況を発表、3月に89,200株を取得
  • 2025/04/02 18:46:ファインデックス---自己株式取得状況を発表、3月に73,400株を取得
  • 2025/04/02 18:18:タクマ---広島ガス向けに2MW級バイオマス発電プラントを受注
  • 2025/04/02 18:15:ALiNKインターネット---『tenki.jp アプリ』サブスクプランで『tenki.jp ライト』提供開始
  • 2025/04/02 18:15:日経平均テクニカル:続伸、ボリンジャー-2σ割れ続く
  • 2025/04/02 18:13:イチネンホールディングス---日石硝子工業の株式取得完了および役員異動を実施
  • 2025/04/02 18:12:欧州為替:ドル・円はもみ合い継続、ややドル売り
  • 2025/04/02 18:11:Solvvy---「Neuro Switch for ウェルネス」販売開始
  • 2025/04/02 17:56:2日の香港市場概況:ハンセン0.02%安で小反落、テック指数は0.35%上昇
  • 2025/04/02 17:37:欧米為替見通し:ドル・円は伸び悩みか、米相互関税見極めも不透明感でドル買い後退
  • 2025/04/02 17:31:ADワークスグループ---販売用不動産の売却契約を締結、不動産小口化事業好調
  • 2025/04/02 17:30:明豊エンタープライズ---内定者向けインターンを経た新入社員が入社
  • 2025/04/02 17:29:船場---福岡空港国際線ターミナルの内装デザインを担当し、伝統工芸で魅力発信
  • 2025/04/02 17:29:2日の中国本土市場概況:上海総合0.1%高で続伸、銀行株高が支え
  • 2025/04/02 17:16:東京為替:ドル・円は反落、夕方に下落基調へ
  • 2025/04/02 16:51:東証グロ-ス指数は5日続落、下値は堅いが方向感を欠く展開
  • 2025/04/02 16:45:相互関税の発表を前にリバランスの動き【クロージング】
  • 2025/04/02 16:35:日経VI:低下、株価の下値堅く警戒感は緩和
  • 2025/04/02 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:押し目買いと戻り売りが交錯し小幅続落