トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/03/21 14:55, 提供元: フィスコ

出来高変化率ランキング(14時台)〜アウンコンサル、ACSLなどがランクイン

*14:55JST 出来高変化率ランキング(14時台)〜アウンコンサル、ACSLなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。


■出来高変化率上位 [3月21日 14:32 現在]
(直近5日平均出来高比較)

銘柄コード 銘柄名 出来高 5日平均出来高 出来高変化率 株価変化率

<2459> アウンコンサル   8814500  14774.34  391.92% 0.3687%
<6345> アイチコーポ    1096300  83601.78  311.54% -0.0729%
<6232> ACSL      8283500  927805.2  248.91% 0.1203%
<6047> Gunosy    1634400  111566.14  245.9% 0.1048%
<4882> ペルセウス     5604300  909603.94  185.9% 0.1447%
<1478> iS高配当     108620  90700.906  179.48% 0.0025%
<6923> スタンレ電     3432000  2048640.69  176.88% 0.0969%
<2630> MXS米株ヘ    18968  61763.545  160.1% 0.0052%
<1473> Oneトピクス   110660  112351.7  134.34% 0.0036%
<6905> コーセル      239100  67065.38  133.42% 0.0018%
<6360> 東自機       30900  33990  128.2% -0.0465%
<9171> 栗林船       34600  15376.02  125.41% 0.0637%
<6254> 野村マイクロ    2360000  1928511.8  122.73% 0.0947%
<6659> メディアリンク   1586200  37594.36  115.77% -0.0649%
<7173> きらぼし      308200  552859.7  115.06% 0.1117%
<3865> 北越コーポ     699300  350279.36  112.4% -0.0784%
<8367> 南都銀       317700  444362.5  109.66% 0.1122%
<2510> NF国内債     92070  35922.53  109.6% 0.0043%
<8977> 阪急神RE     6927  391091.84  107.41% 0.0505%
<6363> 酉島製       122900  111205.62  106.83% -0.0293%
<2371> カカクコム     2149000  1795596.14  105.71% -0.0426%
<7177> GMOFHD    485700  130548.04  105.55% 0.0191%
<1398> SMDAMJリ   117300  66968.016  104.03% 0.0008%
<3341> 日本調剤      98600  54900.66  102.1% 0.0033%
<7071> アンビス      1769500  439512  100.66% -0.0523%
<4687> TDCソフト    281100  133498.86  100.06% -0.0403%
<6315> TOWA      6496500  4030834.18  99.95% 0.0932%
<7971> 東リ        248600  44676.96  96.75% -0.0083%
<4192> スパイダーP    403500  78018.74  96.31% -0.0355%
<9560> プログリット    61300  30994.54  95.8% 0.0119%


(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《CS》

記事一覧

  • 2025/03/31 09:30:PBシステムズ---一気通貫レジリエンス「サイバー忍法帖(商標出願中)」提供開始
  • 2025/03/31 09:28:日経平均は680円安でスタート、三菱UFJやトヨタ自などが下落
  • 2025/03/31 09:10:個別銘柄戦略:日化薬や住友不などに注目
  • 2025/03/31 09:06:日経平均は1124円安、寄り後は下げ幅拡大
  • 2025/03/31 09:01:
  • 2025/03/31 09:00:ベルシス24、浜ゴム◆今日のフィスコ注目銘柄◆
  • 2025/03/31 09:00:26週線を突破し52週線を捉える
  • 2025/03/31 08:52:浜ゴム---13週線と52週線でのゴールデンクロス示現
  • 2025/03/31 08:50:前場に注目すべき3つのポイント〜中小型株や個別に材料のある銘柄などにシフト〜
  • 2025/03/31 08:38:中小型株や個別に材料のある銘柄などにシフト
  • 2025/03/31 08:34:3/31
  • 2025/03/31 08:25:リスク回避の動き、下値模索か
  • 2025/03/31 08:05:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク回避的なユーロ売り・円買いがすみやかに拡大する可能性は低い見通し
  • 2025/03/31 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:軟調推移か
  • 2025/03/31 08:02:今日の為替市場ポイント:米国経済の減速と物価高を警戒してドルは伸び悩む可能性
  • 2025/03/31 07:35:NYの視点:【今週の注目イベント】米政権の関税発動、米雇用統計、パウエルFRB議長、豪準備銀
  • 2025/03/31 07:32:前日に動いた銘柄 part2  Speee、ベイシス、ダイドーなど
  • 2025/03/31 07:15:前日に動いた銘柄 part1 新光電気工業、イオレ、DIなど
  • 2025/03/31 06:30:今日の注目スケジュール:鉱工業生産指数、中製造業PMI、中非製造業PMIなど
  • 2025/03/31 06:29:米国株式市場は大幅続落、関税やインフレを警戒(28日)(訂正)