トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/02/06 10:54, 提供元: フィスコ

出来高変化率ランキング(10時台)〜リプロセル、キムラタンなどがランクイン

*10:54JST 出来高変化率ランキング(10時台)〜リプロセル、キムラタンなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。


■出来高変化率上位 [2月6日 10:32 現在]
(直近5日平均出来高比較)

銘柄コード 銘柄名 出来高 5日平均出来高 出来高変化率 株価変化率

<4978> リプロセル     38774000  591946.12  278.28% 0.2621%
<8107> キムラタン     27254700  102356.44  271.35% 0.2647%
<165A> SBIレオス    4853700  90566.1  249.48% 0.125%
<6653> 正興電機      455800  113730.58  198.67% 0.0402%
<9164> トライト      1295100  133214.4  153.48% 0.11%
<5480> 冶金工       336900  338271.3  149.32% 0.0982%
<4425> Kudan     203600  121381.26  142.95% 0.0799%
<7018> 内海造       54100  69126.8  135.6% 0.009%
<4576> DWTI      8507200  353343.62  129.83% 0.0924%
<5214> 日電硝       1532500  1668971.34  123.82% 0.0899%
<2693> YKT       102000  7975.9  105.73% 0%
<7777> 3Dマトリックス  2986100  184906.5  100.22% 0.053%
<4582> シンバイオ     471500  37446.04  95.73% -0.0108%
<4483> JMDC      718500  909484.26  94.6% -0.1033%
<7979> 松風        275700  182796.46  93.68% -0.0821%
<1375> 雪国マイタケ    143200  73422.66  90.16% 0.032%
<6723> ルネサス      25300200  22828364.68  89.58% 0.1379%
<2216> カンロ       81500  118168.6  86.11% 0.0397%
<2345> クシム       10868300  1834824.18  82.17% -0.3517%
<4475> HENNGE    2463500  1486073.12  77.35% -0.0067%
<6368> オルガノ      629400  2133794.4  73.85% -0.0621%
<7187> ジェイリース    247300  156836.96  66.52% 0.085%
<4847> インテリW     189800  138688.86  62.26% -0.0634%
<2620> iS米債13    76700  15124.299  60.53% -0.0062%
<4972> 綜研化学      56300  88572.2  54.91% -0.0967%
<6769> ザイン       190000  86043.98  52.51% -0.0686%
<2354> YEDIGIT   107900  36039.22  48.45% -0.0193%
<6849> 日光電       675800  914611.16  48.29% 0.1271%
<2936> ベースフード    1177900  414830.5  47.47% -0.0894%
<7279> ハイレックス    51100  41912.58  46.81% -0.0197%


(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《CS》

記事一覧

  • 2025/02/06 16:35:日経VI:低下、株価の下値堅く警戒感は緩和
  • 2025/02/06 16:33:買い一巡後は膠着も39000円水準での底堅い値動きに【クロージング】
  • 2025/02/06 16:30:ワイヤレスゲート:WiMAXなど提供、今後はインバウンド向けe-SIMの販売強化
  • 2025/02/06 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:宇宙ベンチャー主導で大幅高
  • 2025/02/06 16:20:日経平均は3日続伸、半導体株買われるも円高が重しに
  • 2025/02/06 16:15:ラキール:カルビーが統合型人事システム「LaKeel HR」を採用
  • 2025/02/06 16:14:東京為替:ドル・円は値を戻す展開、ドル買い・円売りで
  • 2025/02/06 16:04:新興市場銘柄ダイジェスト:SBIレオスは急騰、ストリームMが大幅反発
  • 2025/02/06 16:02:東証業種別ランキング:空運業が上昇率トップ
  • 2025/02/06 15:51:JMDC、ミガロHD、冶金工など
  • 2025/02/06 15:42:2月6日本国債市場:債券先物は140円51銭で取引終了
  • 2025/02/06 15:36:日経平均大引け:前日比235.05円高の39066.53円
  • 2025/02/06 15:10:東京為替:ドル・円はじり高、ユーロ・ドルは安値圏
  • 2025/02/06 15:00:三洋化成工業---3Qは2ケタ増益、プラスチック・繊維産業関連分野は売上・利益ともに順調に推移
  • 2025/02/06 14:58:Sharing Innovations---エンジニアセンターを恵比寿に開業、働きやすい環境を整備
  • 2025/02/06 14:54:出来高変化率ランキング(14時台)〜リプロセル、冶金工などがランクイン
  • 2025/02/06 14:52:スパークス・グループ---宇宙フロンティア2号ファンド、アークエッジ・スペースに投資を実行
  • 2025/02/06 14:51:日経平均は210円高、引き続き主要企業の決算に関心
  • 2025/02/06 14:49:マイクロアド---SMSを活用したフォーム離脱改善ツール「conel for Revival」の提供を開始
  • 2025/02/06 14:42:東京為替:ドル・円は変わらず、材料難で様子見