トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/01/31 13:50, 提供元: フィスコ

出来高変化率ランキング(13時台)〜大阪製鉄、さくらなどがランクイン

*13:50JST 出来高変化率ランキング(13時台)〜大阪製鉄、さくらなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。

■出来高変化率上位 [1月31日 13:32 現在]
(直近5日平均出来高比較)

コード⇒銘柄⇒出来高⇒5日平均出来高⇒出来高変化比率⇒株価変化率

<1934> ユアテック      1287100  140298.28  289.84% 0.1328%
<3185> 夢展望        5487600  85885.18  275.86% 0.0681%
<6080> M&Aキャピ     2108500  526261.6  268.02% 0.1943%
<9247> TREHD      1667300  236369.08  264.80% 0.1024%
<5449> 大阪製鉄       279900  74074.64  261.01% -0.0984%
<4373> シンプレクスH    533000  204187.9  230.84% 0.1863%
<7250> 太平洋        467000  95346.32  217.27% 0.1146%
<218A> リベラウェア     4133200  253241.72  213.33% -0.0081%
<3778> さくら        9498900  7003554  209.29% 0.0681%
<7908> KIMOTO     4459300  192274.92  205.60% 0.1236%
<4417> グローセキュ     202500  179154.2  183.12% -0.1151%
<6701> NEC        3906000  11487610.7  178.04% 0.1898%
<6196> ストライク      675100  447846.6  176.62% -0.1686%
<2962> テクニスコ      1508100  120097.24  172.41% 0.2083%
<6232> ACSL       1899200  353136.26  155.05% 0.0997%
<4816> 東映アニメ      1599400  1278257.4  151.51% -0.1273%
<7148> FPG        1699100  1081042.74  143.30% -0.0809%
<7278> エクセディ      744200  909428.2  141.38% 0.0568%
<5074> テスHD       986700  77080.44  129.41% 0.061%
<290A> Syns       2742100  502131.32  117.45% 0.0517%
<6754> アンリツ       2189900  964279.71  116.26% 0.0909%
<4204> 積水化        4343200  3953660.83  112.85% 0.0555%
<1884> 日道路        93700  78472.46  110.81% -0.0092%
<2325> NJS        195300  219341.8  110.54% 0.0383%
<8614> 東洋証        1716200  345318.62  105.20% 0.0329%
<2127> 日本M&A      12750300  2605872.384  102.73% -0.1451%
<3104> 富士紡HD      63700  115198.9  101.49% 0.0138%
<9104> 商船三井       9293400  18326334.9  101.47% 0.0261%


(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外




《CS》

記事一覧

  • 2025/02/07 20:02:欧州為替:ドル・円はしっかり、152円台に再浮上
  • 2025/02/07 19:00:欧州為替:ドル・円はもみ合い、ドル売り一服
  • 2025/02/07 18:26:この記事は削除されました。
  • 2025/02/07 18:15:日経平均テクニカル:4日ぶり反落、一目均衡表は三役逆転
  • 2025/02/07 18:14:欧州為替:ドル・円は伸び悩み、米金利の失速で
  • 2025/02/07 18:03:7日の香港市場概況:ハンセン1.2%高で続伸、AI物色続く
  • 2025/02/07 17:39:山田コンサルティンググループ---3Q営業利益2ケタ増、コンサルティング事業は売上高・利益ともに増加
  • 2025/02/07 17:39:Sharing Innovations---情報セキュリティマネジメントシステムの最新認証規格で更新審査を通過
  • 2025/02/07 17:38:セキュア---顔認証とrPPGでバイタルデータを計測し、健康管理とストレスチェックができるサービスをリリース予定
  • 2025/02/07 17:37:ソフト99コーポレーション---3Q営業利益・経常利益が増益、ポーラスマテリアル事業は売上高・利益が2ケタ増
  • 2025/02/07 17:35:サンフロンティア不動産---3Q不動産サービス事業は売上高・利益ともに引き続き順調に推移
  • 2025/02/07 17:33:フェイスネットワーク---販売用不動産の売却
  • 2025/02/07 17:33:ギックス---JR西日本公式アプリ「WESTER」が「2024年度IT賞」最優秀賞を受賞
  • 2025/02/07 17:32:タイミー---三田市と事業連携協定を締結し、タイミーを活用したひとり親の就労支援を開始
  • 2025/02/07 17:31:エスプール---奈良県宇陀市とカーボンニュートラルの推進に関する連携協定を締結
  • 2025/02/07 17:29:エスプール---全国54施設目の障がい者雇用向け農園を開設
  • 2025/02/07 17:29:シンバイオ製薬---注射剤ブリンシドフォビル、悪性リンパ腫患者対象の国際共同第Ib/II相臨床試験をシンガポールで開始
  • 2025/02/07 17:27:欧米為替見通し: ドル・円は戻りが鈍い値動きか、日銀利上げ期待も米雇用統計にらみ
  • 2025/02/07 17:26:シンバイオ製薬---24年12月期は業績予想に対して大きな乖離なく着地
  • 2025/02/07 17:25:FCE---「RPAロボパットDX」が導入企業数1600社を突破