トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/11/14 17:18, 提供元: フィスコ

東京為替:ドル・円は下げ渋り、午後はやや値を戻す

*17:18JST 東京為替:ドル・円は下げ渋り、午後はやや値を戻す
14日の東京市場でドル・円は下げ渋り。日経平均株価の下げ幅縮小の場面で円買いがやや後退すると、154円74銭まで上昇。155円台が視野に入り円安牽制が意識され、円売り抑制で154円31銭まで値を下げた。午後は一段の下げを回避し、値を戻した。
・ユ-ロ・円は179円68銭から179円96銭まで上昇。
・ユ-ロ・ドルは1.1623ドルから1.1648ドルまで値を上げた。
・日経平均株価:始値50,767.74円、高値50,767.74円、安値50,246.60円、終値50,376.53円(前日比905.30円安)
・17時時点:ドル・円154円60-70銭、ユ-ロ・円179円90-00銭
【要人発言】
・城内成長戦略相
「円安、輸入物価を通じてCPIを押し上げる効果がある」
【経済指標】
・中・10月小売売上高:前年比+2.9%(予想:+2.8%、9月:+3.0%)
・中・10月鉱工業生産:前年比+4.9%(予想:前年比+5.5%、9月+6.5%)




《TY》

記事一覧

  • 2025/11/14 20:09:欧州為替:ドル・円はじり高、ユーロ・ドルは軟調継続
  • 2025/11/14 20:01:ビューティカダンホールディングス---菊花茎由来セルロース試料が完成
  • 2025/11/14 19:32:IDOM Research Memo(10):IDOMの国内大型店出店による成長に期待及び経営指標
  • 2025/11/14 19:29:IDOM Research Memo(8):米国自動車ディーラーとの比較(1)
  • 2025/11/14 19:28:CSSホールディングス---25年9月期は2ケタ増収増益、全セグメントが増収を達成
  • 2025/11/14 19:27:IDOM Research Memo(5):日本の中古車市場の展望
  • 2025/11/14 19:24:IDOM Research Memo(4):沿革、同社のビジネスモデル及び前2025年2月期決算の実績と今期予想
  • 2025/11/14 19:22:CSSホールディングス---剰余金の配当(最高益記念配当を含む期末配当)
  • 2025/11/14 19:19:CSSホールディングス---ジョブカード制度を活用し採用判断の新基準をSDGsHelloWorkと共創
  • 2025/11/14 19:19:IDOM Research Memo(1):国内大型店強化などから販売好調。ガリバーブランド強化に期待
  • 2025/11/14 19:17:トヨクモ---3Qも2ケタ増収増益、売上高・営業利益が過去最高を更新し、通期連結業績予想の修正を発表
  • 2025/11/14 19:16:欧州為替:ドル・円は高値圏、ユーロ・ドルはじり安
  • 2025/11/14 19:15:トヨクモ---2025年12月期通期の連結業績予想について修正
  • 2025/11/14 19:12:トヨクモ---2025年10月度月次売上を速報
  • 2025/11/14 19:09:And Doホールディングス---1Qは減収なるも、フランチャイズ事業と金融事業は増収
  • 2025/11/14 19:08:ミガロホールディングス---大和ハウス工業の「ロイヤルパークス」「ロイジェントパークス」に「FreeiD」導入
  • 2025/11/14 19:06:ティア---2028年9月期の三カ年を対象とする、新たな中期経営計画を策定
  • 2025/11/14 19:04:ティア---25年9月期は2ケタ増収増益、主力の葬祭事業が2ケタ増収に
  • 2025/11/14 19:02:サークレイス---2Qは2ケタ増収・黒字転換、コンサルティング事業・アオラナウ事業いずれも2ケタ以上の増収
  • 2025/11/14 19:00:酒井重工業---2Qは減収なるも、インドネシアが2ケタ増益に