トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/11/04 16:30,
提供元: フィスコ
東証グロース市場250指数先物概況:プライムとナスダック100先物安を嫌気し反落
*16:30JST 東証グロース市場250指数先物概況:プライムとナスダック100先物安を嫌気し反落
11月4日の東証グロース市場250指数先物は前営業日比6pt安の702pt。なお、高値は710pt、安値は699pt、日中取引高は3325枚。前日3日の米国市場のダウ平均は反落。ディスカウント小売アマゾン(AMZN)の上昇が支え、寄り付き後、まちまち。予想を下回ったISM製造業景況指数を受け成長懸念にダウは続落した。ナスダックは終日堅調に推移し、まちまちで終了。本日の東証グロース市場250指数先物は、前営業日比6pt安の702ptからスタートした。朝方は下値を試す場面があったものの、売り一巡後の10時過ぎには、買い戻しが入り、プラス圏に浮上した。その後、利益確定売りが優勢のプライム市場を横目に、強含みで推移していたものの、Globexナスダック100先物が売られると、連れ安し、引けにかけて失速。3日ぶりの反落となる702ptで取引を終了した。東証グロ−ス市場の主力株では、BUYSELL<7685>、コンヴァノ<6574>などが下落した。
《SK》
記事一覧
2025/11/05 10:02:日経平均は205円安でスタート、ソフトバンクGやアドバンテストなどが下落
2025/11/05 09:48:ACSL---大幅に6日ぶり反発、米国で小型空撮機体「SOTEN」400機受注、4.5億円
2025/11/05 09:32:個別銘柄戦略:TOAやティラドに注目
2025/11/05 09:32:JIG−SAW---大幅に反発、25年12月期第3四半期の営業利益10.6%減も順調に改善
2025/11/05 09:26:ハートシード---大幅に3日続伸、心筋再生医療HS-005の第I/II相企業治験30日調査完了、治験開始可能に
2025/11/05 09:11:日経平均は884円安、寄り後は下げ幅拡大
2025/11/05 09:08:
2025/11/05 09:00:インソース、ソフトバンクG◆今日のフィスコ注目銘柄◆
2025/11/05 08:47:前場に注目すべき3つのポイント〜AI関連株への利食いが強まる可能性〜
2025/11/05 08:44:ラインヤフー---440円辺りでの底堅さから煮詰まり感も
2025/11/05 08:39:AI関連株への利食いが強まる可能性
2025/11/05 08:38:11/5
2025/11/05 08:37:ソフトバンクG---25日線辺りが射程に入る
2025/11/05 08:25:米AI関連株安を映して売り継続へ
2025/11/05 08:13:4日の米国市場ダイジェスト:NYダウは251ドル安、AIバブル警戒感高まる
2025/11/05 08:12:ADR日本株ランキング〜アドバンテストなど全般売り優勢、シカゴは大阪比310円安の51200円〜
2025/11/05 08:09:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク回避的なユーロ売り・円買いが一段と強まる可能性は低いと予想
2025/11/05 08:05:今日の為替市場ポイント:米国株安を意識して米ドル買い抑制も
2025/11/05 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:売り優勢も下値は限定的か
2025/11/05 08:01:米国株式市場は下落、AIバブル警戒感高まる(4日)