トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/07/09 16:25,
提供元: フィスコ
東証業種別ランキング:石油・石炭製品が上昇率トップ
*16:25JST 東証業種別ランキング:石油・石炭製品が上昇率トップ
石油・石炭製品が上昇率トップ。そのほか鉱業、その他 金融業、証券業、精密機器なども上昇。一方、非鉄金属が下落率トップ。そのほか機械、電力・ガス業、その他製品、情報・通信業なども下落。
業種名/現在値/前日比(%)
1. 石油・石炭製品 / 1,739.7 / 2.73
2. 鉱業 / 619.75 / 2.30
3. その他金融業 / 1,025.81 / 1.35
4. 証券業 / 634.69 / 1.30
5. 精密機器 / 10,613.8 / 1.26
6. ゴム製品 / 4,559.1 / 1.24
7. 輸送用機器 / 4,123.23 / 1.22
8. 金属製品 / 1,496.77 / 1.18
9. 不動産業 / 2,072.93 / 1.12
10. ガラス・土石製品 / 1,396.53 / 1.11
11. 海運業 / 1,774.62 / 1.07
12. 医薬品 / 3,282.9 / 1.06
13. 銀行業 / 387.29 / 0.92
14. 繊維業 / 788.17 / 0.88
15. 鉄鋼 / 673.93 / 0.87
16. 建設業 / 2,011.2 / 0.79
17. パルプ・紙 / 539.94 / 0.65
18. 卸売業 / 3,863.11 / 0.52
19. 化学工業 / 2,345.93 / 0.51
20. 陸運業 / 2,094.81 / 0.45
21. 保険業 / 2,697.87 / 0.42
22. 倉庫・運輸関連業 / 3,995.74 / 0.41
23. 食料品 / 2,257.63 / 0.19
24. 水産・農林業 / 579.68 / 0.18
25. 電気機器 / 4,987.09 / 0.11
26. 空運業 / 238.87 / 0.10
27. 小売業 / 2,075.83 / 0.03
28. サービス業 / 3,063.8 / -0.04
29. 情報・通信業 / 6,762.45 / -0.14
30. その他製品 / 7,360.42 / -0.17
31. 電力・ガス業 / 514.04 / -0.23
32. 機械 / 3,583.63 / -0.35
33. 非鉄金属 / 1,816.36 / -0.95
《CS》
記事一覧
2025/07/10 10:27:エコモット---反落、子会社が群県内3ヶ所の系統蓄電所の案件を受注し、建設・稼働開始援を発表も
2025/07/10 10:23:地域新聞社---反落、生成AIを活用した心理状態デジタルツインによる広告効果最大化技術に関する特許出願
2025/07/10 09:57:NY金は保ち合い続きそう サンワード証券の陳氏
2025/07/10 09:45:出来高変化率ランキング(9時台)〜サイゼリヤ、ピクセラなどがランクイン
2025/07/10 09:41:日経平均は25円安でスタート、オムロンや東京海上などが下落
2025/07/10 09:40:Syns---反発、Exolaunchと10機のSAR衛星打上げのマルチローンチアグリーメント締結
2025/07/10 09:25:概況からBRICsを知ろう ブラジル株式市場は続落、通貨レアルの大幅安が警戒
2025/07/10 09:17:個別銘柄戦略:ラクトJPNや古野電気に注目
2025/07/10 09:11:日経平均は156円安、寄り後は下げ幅拡大
2025/07/10 09:06:古野電気、レーザーテック◆今日のフィスコ注目銘柄◆
2025/07/10 09:00:前場に注目すべき3つのポイント〜ハイテク主導で4万円突破を見極め〜
2025/07/10 08:59:キオクシアHD---25日線を支持線としたリバウンドを継続
2025/07/10 08:58:ハイテク主導で4万円突破を見極め
2025/07/10 08:55:7/10
2025/07/10 08:55:レーザーテック---52週線を支持線としたリバウンド狙い
2025/07/10 08:25:米ハイテク株高を受けて節目の4万円を再び突破できるか
2025/07/10 08:22:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク回避的なユーロ売り・円買いがただちに強まる可能性は低いと予想
2025/07/10 08:17:今日の為替市場ポイント:米長期金利の低下を意識してドルは伸び悩む可能性
2025/07/10 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:買い一巡は後上値の重い展開か
2025/07/10 07:47:ADR日本株ランキング〜ディスコなど全般やや買い優勢、シカゴは大阪比125円高の39925円〜