トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/05/01 16:30,
提供元: フィスコ
東証グロース市場250指数先物概況:小動きも5日ぶり反落
*16:30JST 東証グロース市場250指数先物概況:小動きも5日ぶり反落
5月1日の東証グロース市場250指数先物は前営業日1pt安の674pt。なお、高値は678pt、安値は669pt、日中取引高は2680枚。前日30日の米国市場のダウ平均は続伸。ADP雇用統計が予想を下回り、1−3月期国内総生産(GDP)がマイナス成長に落ち込むなど低調な経済指標を嫌気した売りに、寄り付き後、大幅下落。国内経済の景気後退入り懸念も再燃し、相場は終日軟調に推移した。終盤にかけて、トランプ大統領がいずれ中国の国家主席と会談することになるとの言及に加え、政府が中国に関税協議を打診しているとの報道で対中貿易協議に楽観的な見方が広がったほか、財務長官がウクライナとの天然資源協定に署名の用意があるとしたため、相場は下げどまった。ダウはプラス圏を回復、ナスダックは主要ハイテク決算を控えた警戒感に上値が抑制され、まちまちで終了。本日の東証グロース市場250指数先物は、前営業日比2p高の677ptからスタートした。大型連休の谷間で市場参加者が少なく、前日終値を挟みながら小動き。5日移動平均線近辺での買い需要は強かったものの、高いところでは利益確定売りも多く、方向感の定まらない展開となった。日銀が、国内経済の先行きに対し、成長ペースの鈍化と下振れリスクが大きいとしたため、様子見ムードに拍車を掛け、5日ぶりの反落となる674ptで取引を終了した。東証グロ−ス市場の主力株では、トライアルHD<141A>やインテグラル<5842>などが下落した。
《SK》
記事一覧
2025/05/02 07:35:NY金:下落で3222.20ドル、ドル高を意識した売りが広がる
2025/05/02 07:32:前日に動いた銘柄 part2遠藤照明、TDK、日立製作所など
2025/05/02 07:15:前日に動いた銘柄 part1ストライク、小松ウオール、BIPROGYなど
2025/05/02 07:03:米国株式市場は上昇、主要ハイテク企業決算を好感(1日)
2025/05/02 07:02:1日のNY市場は上昇
2025/05/02 06:30:今日の注目スケジュール:欧ユーロ圏製造業PMI、欧ユーロ圏消費者物価コア指数、米非農業部門雇用者数など
2025/05/02 06:27:NY為替:日銀の追加利上げ観測後退やリスク選好で円続落
2025/05/02 05:56:NY株式:NYダウは83ドル高、主要ハイテク企業決算を好感
2025/05/02 04:13:5月1日のNY為替概況
2025/05/02 03:44:NY外為:円売り優勢、日本の早期利上げ観測後退やリスクオン
2025/05/02 03:32:[通貨オプション]OP売り、リスク警戒感が後退
2025/05/02 02:33:NY外為:BTC反発2月来の高値、リスク資産に買戻し、イー・トレードで暗号資産取引可能に
2025/05/02 01:17:BTC反発2月来の高値、リスク資産に買戻し、イー・トレードで暗号資産取引可能に【フィスコ・暗号資産速報】
2025/05/02 00:35:NY外為:ドル続伸、米経済減速への懸念が後退
2025/05/01 23:46:【市場反応】米4月ISM製造業景況指数は予想上回る、ドル買い強まる
2025/05/01 22:13:【市場反応】米新規失業保険申請件数が2カ月ぶり高水準、ドル売り
2025/05/01 20:13:オートサーバー---2025年12月期4月度 ASNET 取引台数実績(速報値) を発表
2025/05/01 20:13:フィード・ワン---子会社間の合併を実施
2025/05/01 20:06:学情---「Career Design Forum」を全国5都市で開催、12,805人が来場
2025/05/01 20:05: