トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/04/01 23:29,
提供元: フィスコ
【市場反応】米3月ISM製造業景況指数/2月JOLT求人件数/2月建設支出、ドル売り
*23:29JST 【市場反応】米3月ISM製造業景況指数/2月JOLT求人件数/2月建設支出、ドル売り
米供給管理協会(ISM)が発表した米3月ISM製造業景況指数は49.0と、2月50.3から予想以上に低下し昨年11月来で最低となった。3カ月ぶりに活動縮小域に再び落ち込んだ。
米労働省が同時刻に発表した2月JOLT求人件数は756.8万件と、1月776.2万件から予想以上に減少し、12月来で最低。2月建設支出は前月比+0.7%と、1月−0.5%から増加に改善した。伸びは昨年10月来で最大となった。
予想を下回った3月ISM製造業景況指数や2月JOLT求人件数を受け、米国債相場は続伸。10年債利回りは4.13%まで低下した。ドル売りも強まり、ドル・円は149円50銭から148円98銭まで下落。ユーロ・ドルは1.0780ドルから1.0810ドルまで上昇。ポンド・ドルは1.2880ドルから1.2899ドルまで上昇した。
【経済指標】
・米・3月ISM製造業景況指数:49.0(予想49.5、2月50.3)
・米・2月JOLT求人件数:756.8万件(予想765.5万件、1月776.2万件←774万件)
・米・2月建設支出:前月比+0.7%(前月比予想+0.3%、1月−0.5%←-0.2%)
《KY》
記事一覧
2025/04/04 13:30:日ペHD---大幅続落、AOC社連結化により業績上方修正発表も
2025/04/04 13:29:オービック---大幅続伸、好業績観測報道伝わり買い安心感
2025/04/04 13:18:東京為替:ドル・円は145円台、日本株は下げ幅拡大
2025/04/04 13:17:ユニネク---もみあい、堅調な25年12月期3月度月次業績速報を発表
2025/04/04 13:11:後場の日経平均は975円安でスタート、霞ヶ関キャピタルや楽天銀行などが下落
2025/04/04 13:06:クスリのアオキ---大幅続落、12-2月期営業益はコンセンサスやや下振れ
2025/04/04 13:03:AB&C---続落、堅調な25年3月度の国内店舗の売上高を発表も
2025/04/04 12:44:イオレ---ストップ安、信用取引規制を嫌気
2025/04/04 12:44:日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は大幅続落、アドバンテストが1銘柄で約139円分押し下げ
2025/04/04 12:35:ハークスレイ---店舗流通ネット、2025年3月期3月の月次報告
2025/04/04 12:33:i-plug---2025年3月度主要KPI(速報)
2025/04/04 12:32:SBSホールディングス---ドローン大学校との業務提携を締結
2025/04/04 12:29:ギフトホールディングス---2025年10月期3月の直営店売上速報
2025/04/04 12:28:コーユーレンティア---中小企業向け「AIを活用したDX人材育成研修」を提供開始
2025/04/04 12:27:平和不動産リート投資法人---国内資産の取得及び譲渡
2025/04/04 12:27:平和不動産リート投資法人--- 2025年11月期の運用状況予想を修正
2025/04/04 12:25:後場に注目すべき3つのポイント〜外部環境への警戒感高まり昨年8月以来の34000円割れ
2025/04/04 12:13:東京為替:ドル・円は伸び悩み、株安継続で円買い
2025/04/04 12:10:外部環境への警戒感高まり昨年8月以来の34000円割れ
2025/04/04 12:04:日経平均は大幅続落、外部環境への警戒感高まり昨年8月以来の34000円割れ