トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/03/27 00:48,
提供元: フィスコ
NY外為:ドル買い優勢、米景気見通し改善で金利上昇
*00:48JST NY外為:ドル買い優勢、米景気見通し改善で金利上昇
NY外為市場でドル買いが優勢となった。朝方発表された米2月耐久財受注が予想外に増加となり、成長鈍化懸念が後退。米国債相場は反落し、10年債利回りは4.359%まで上昇した。
ドル・円は150円10銭から150円75銭まで上昇し、日中高値を更新。ユーロ・ドルは1.0786ドルで伸び悩んだ。ポンド・ドルは1.2896ドルの安値圏でもみ合った。
《KY》
記事一覧
2025/04/01 10:25:H.I.S.---大幅反発、あく抜け感に加えて第1四半期大幅増益決算もポジティブ視
2025/04/01 10:20:東京為替:ドル・円は149円64銭まで値下がり
2025/04/01 10:12:豆蔵:「ハードウェア制御×AIロボティクス×AI×クラウド」でTier0.5戦略を推進
2025/04/01 10:07:かっこ---もみ合い、ペイジェントとEC決済におけるセキュリティ強化を図るため提携
2025/04/01 09:53:キッズバイオ---急騰、25年3月期通期業績予想の上方修正及び持田製薬との共同事業化契約締結を発表
2025/04/01 09:42:出来高変化率ランキング(9時台)〜オープンハウス、キッズバイオなどがランクイン
2025/04/01 09:41:日経平均は343円高でスタート、NRIやフジHDなどが上昇
2025/04/01 09:37:概況からBRICsを知ろう 上海総合指数は続落、投資家の慎重スタンスが強まる流れ
2025/04/01 09:27:ラクオリア創薬---反発、アステラス製薬から一時金を受領
2025/04/01 09:13:個別銘柄戦略:テスホールディングスやスター・マイカ・ホールディングスなどに注目
2025/04/01 09:13:トヨクモ---業務生産性を向上するkintoneApp認証の利用者数が70万人を突破
2025/04/01 09:12:日経平均は396円高、寄り後はもみ合い
2025/04/01 09:11:明豊エンタープライズ---新規融資活用し開発事業用地を中野区で取得
2025/04/01 08:49:キッズバイオ、オープンH◆今日のフィスコ注目銘柄◆
2025/04/01 08:45:ZETA---シモジマのBtoB受注システムに検索エンジン「ZETA SEARCH」導入
2025/04/01 08:31:三菱重---25日線を支持線としたリバウンド狙いのスタンス
2025/04/01 08:30:4/1
2025/04/01 08:30:前場に注目すべき3つのポイント〜買い戻しの動きを狙った短期的な売買が中心〜
2025/04/01 08:25:突っ込み警戒感から買い戻し先行も、戻りは鈍いか
2025/04/01 08:24:買い戻しの動きを狙った短期的な売買が中心