トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/04/24 12:35, 提供元: フィスコ

ABEJA---反発、NEDOが公募した「日本語版医療特化型LLMの社会実装に向けた安全性検証・実証」に採択

*12:35JST <5574> ABEJA 2700 +24
反発。23日の取引終了後に国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が公募した「日本語版医療特化型LLMの社会実装に向けた安全性検証・実証」に採択されたことを発表し、好材料視されている。代表法人はさくらインターネット、事業期間は2025年度(1年間)となっている。なお、本件が業績に与える影響は現時点で未定であり、開示の必要が認められる場合には、速やかに開示を行うとしている。
《ST》

記事一覧

  • 2025/04/24 18:00:24日の香港市場概況:ハンセン0.7%安で4日ぶり反落、京東と美団の下げ目立つ
  • 2025/04/24 17:59:金はトランプ発言で一転して急落も上昇基調に変化なしか サンワード証券の陳氏
  • 2025/04/24 17:25:東証グロ−ス指数は小幅に反落、朝高の後は上値の重い展開
  • 2025/04/24 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は伸び悩みか、米中対立懸念は後退も信認低下のドル売り
  • 2025/04/24 17:08:東京為替:ドル・円は軟調、下押し圧力続く
  • 2025/04/24 16:59:ファンペップ---AI創薬による特殊ペプチド創薬研究を開始
  • 2025/04/24 16:58:アセンテック--- SaaS専用クライアント「SaaS Secure Client v2.0」を発表
  • 2025/04/24 16:58:Solvvy---千葉大学医学部附属病院との臨床研究成果が「Scientific Reports」に掲載
  • 2025/04/24 16:52:24日の中国本土市場概況: 上海総合0.03%高で小反発、銀行株高が支え
  • 2025/04/24 16:49:米中貿易摩擦緩和や日米財務相会談への期待から35000円回復【クロージング】
  • 2025/04/24 16:35:日経VI:小幅に上昇、日米財務相会談など警戒
  • 2025/04/24 16:35:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は続伸、東エレクやアドバンテストが2銘柄で約120円分押し上げ
  • 2025/04/24 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:売り買い膠着も小幅反発
  • 2025/04/24 16:24:東京為替:ドル・円は安値を更新、下押し圧力続く
  • 2025/04/24 16:08:東証業種別ランキング:陸運業が下落率トップ
  • 2025/04/24 16:00:日経平均は続伸、日米財務相会合を前に積極的な売買は手控え
  • 2025/04/24 15:53:キーウェア、KOA、レノバなど
  • 2025/04/24 15:45:新興市場銘柄ダイジェスト:サイバートラストは大幅続落、ココナラがストップ高
  • 2025/04/24 15:34:日経平均大引け:前日比170.52円高の35039.15円
  • 2025/04/24 15:24:東京為替:ドル・円は動意薄、クロス円も追随