トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/09/03 08:34, 提供元: フィスコ

9/3

*08:34JST 9/3
[強弱材料]

強気材料
・日経平均株価は上昇(42310.49、+121.70)
・米原油先物相場は上昇(65.59、+1.58)
・為替相場は円安・ドル高(148.30-40)
・活発な自社株買い
・東証による企業価値向上の要請

弱気材料
・NYダウは下落(45295.81、-249.07)
・ナスダック総合指数は下落(21279.63、-175.92)
・SOX指数は下落(5605.46、-63.48)
・シカゴ日経225先物は下落(42085、-265)
・VIX指数は上昇(17.17、+1.05)
・米長期金利は上昇
・トランプ政権による関税政策
・中国の景気後退懸念

留意事項
・4-6月期韓国GDP
・8月サービス業PMI
・8月総合PMI
・4-6月期豪州GDP
・8月中国Rating Dogサービス業PMI
・8月中国Rating Dog総合PMI
・8月インドサービス業PMI確定値
・8月インド総合PMI確定値
・8月ユーロ圏サービス業PMI
・8月ユーロ圏総合PMI
・7月ユーロ圏生産者物価指数
・7月ブラジル鉱工業生産
・8月ブラジルサービス業PMI
・8月ブラジル総合PMI
・7月米国JOLT求人件数
・7月米国耐久財受注
・8月米国自動車販売(4日までに)
・米国セントルイス連銀総裁が講演
・米国地区連銀経済報告(ベージュブック)公表
・ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁が欧州システミックリスク理事会(ESRB)のイベン
トで冒頭挨拶
・ロシア東方経済フォーラム(6日まで)
・中国第2次世界大戦終結80周年を記念する軍事パレード
《ST》

記事一覧

  • 2025/09/05 06:30:今日の注目スケジュール:英小売売上高、欧ユーロ圏GDP確定値、米非農業部門雇用者数など
  • 2025/09/05 06:02:NY株式:NYダウは350ドル高、年内の利下げ期待高まる
  • 2025/09/05 04:00:9月4日のNY為替概況
  • 2025/09/05 03:33:[通貨オプション]R/R、円コール買い後退
  • 2025/09/05 02:39:NY外為:ドル反発、NY連銀総裁、今は緩やかな引き締め適切もいずれ金利低下との見解
  • 2025/09/05 00:44:BTC反落、戻り鈍い【フィスコ・暗号資産速報】
  • 2025/09/05 00:47:NY外為:BTC反落、戻り鈍い
  • 2025/09/04 23:42:【市場反応】米8月ISM非製造業景況指数は予想上回る、ドル買い強まる
  • 2025/09/04 22:21:【市場反応】米新規失業保険申請件数/貿易収支/非農業部門労働生産性確定、ドル底堅い
  • 2025/09/04 21:28:【市場反応】米・8月ADP雇用統計は予想下回る、ドル軟調
  • 2025/09/04 20:05:欧州為替:ドル・円は小動き、全般的に動意薄
  • 2025/09/04 19:39:i-plug---2025年8月度主要KPI(速報)の推移
  • 2025/09/04 19:36:サイバートラスト---法務省リモート署名システム設計・開発・運用業務を落札
  • 2025/09/04 19:21:欧州為替:ドル・円は戻りが鈍い、米金利安で
  • 2025/09/04 19:15:4日の香港市場概況:香港市場は3日続落、ハイテク株を中心に利食い売りが優勢
  • 2025/09/04 19:03:4日の中国本土市場概況:上海総合指数は3日続落、空売り規制の一部撤廃観測で約2週ぶりの安値
  • 2025/09/04 18:30:欧州為替:ドル・円は底堅い、ユーロ売り継続
  • 2025/09/04 18:15:日経平均テクニカル:大幅反発、終値25日線上方に復帰
  • 2025/09/04 17:21:メキシコペソ円今週の予想(9月1日) サンワード証券の陳氏
  • 2025/09/04 17:18:東京為替:ドル・円は堅調、夕方に一段高